記事サムネイル画像

「もう親には言わないようにしよう」両親の激しく言い合う姿を見た娘はそう決意して #犯人にされた私 39

「犯人にされた私」第39話。「絶対100%合格塾」に通っていた小学生のつむ田さんは、ある日、成績トップの良子ちゃんに悪口の手紙を書いた犯人にされてしまいます。泣きながら「自分じゃない」と否定するのですが、先生は信じてくれず……。この件をお母さんに電話で共有してしまったのでした。

後日、先生とお母さんは面談をすることになったのですが、説明を聞いていると、どれも先生の推測ばかりで、決定的な証拠がないことに気付きます。「先生とお話しして娘の言うことを信じようと決めました」そう言うと、メモのコピーを受け取って、その場を後にしたのでした。

その日、つむ田さんが帰宅すると、お母さんは先生との面談の様子を説明。さらに先生への不信感から「あの塾やめない?」と提案するのですが、つむ田さんは塾をやめることを拒否したのです。

 

その夜、帰宅した塾の一件を夫に相談することに。しかし、次第に夫婦で言い合いになると、夫婦ゲンカに発展してしまったのです。

 

その様子をじっと見ていたつむ田さんは、あることを決意をするのですが……?

 

言い争う両親を見て決意したのは…

#いじめの犯人にされた私 38#いじめの犯人にされた私 38#いじめの犯人にされた私 38

#いじめの犯人にされた私 38

 

 

#いじめの犯人にされた私 39

#いじめの犯人にされた私 39

#いじめの犯人にされた私 39

 

 

#いじめの犯人にされた私 39

#いじめの犯人にされた私 39

#いじめの犯人にされた私 39

#いじめの犯人にされた私 39

 

 

#いじめの犯人にされた私 39

夫婦ゲンカの一部始終を見ていたつむ田さんは、

そっとドアを閉めると、

(あの塾、絶対やめないようにしなきゃ……)と決意します。

 

(何があってももう……

お母さんには言わないようにしよう)

 

次の日、お母さんに塾の感想を聞かれると、

「いつも通りだったよ」と答えたつむ田さん。

 

そして後日、

塾長から自宅に電話がかかってくることに。

 

「そうですか! 誤解だったと反省してるんですね。

本人にも謝罪をしたと……。あー、良かった」

 

2人の電話のやり取りを

さり気なく聞いていたつむ田さん。

 

お母さんの言葉から、オイカリ先生は塾長にはうまく言って

この件について処理をしたことを悟ったのでした。

 

 

両親が塾の件で言い合いになったことに責任を感じたのか、(もう親には言わないようにしよう)と決意したつむ田さん。次の日、塾の感想をお母さんから問われても「大丈夫だよ」と答えていましたが、果たして本当に大丈夫だったのでしょうか……。電話するお母さんを見つめている表情が何だか不満そうだったので、少し気になりますね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターツムママ

    息子とパパと家族3人で暮らしているお絵かきママ。インスタグラム、ブログ【ツムママは静かに暮らしたい】で「長男の嫁ってなんなの?」などを連載中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    126 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • 通報
      子供の頃って時々変な考えありますよね、友達は居なきゃ駄目とか我慢するのが正しいとか……自分は何が一番したくて何の為に塾に通うのか、通いたい理由の一番が疑いを晴らす為なのか、その辺をもう少し話せたら良い… もっと見る
      子供の頃って時々変な考えありますよね、友達は居なきゃ駄目とか我慢するのが正しいとか……自分は何が一番したくて何の為に塾に通うのか、通いたい理由の一番が疑いを晴らす為なのか、その辺をもう少し話せたら良いですね

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →