記事サムネイル画像

先輩ママのおすすめ!授乳時間の管理はアプリが便利♪

産後しばらくは注意力散漫で、授乳の時間すら自分で把握することもできないということもよくありました。育児ノートは付けてるけれども、いつでもノートが付けられるわけではありません。深夜やノートが付けられないときなどは、いつでも手もとにあるスマートフォンのアプリを活用していました。

 

こんにちは。ママライターの半田あきらです。産後しばらくは、何をしていてもぼーっとして注意力散漫になりがちです。「おっぱいあげたのいつだった?」と聞かれて、「……まったく思い出せない」なんてこともよくありました。私が実施していた解消法をご紹介します。

 

育児ノートで体調管理や生活リズムをサポート!

 

赤ちゃんの体調管理や生活リズムをつくるサポートとして、「育児ノート」をつけている人も多いかと思います。なかには、ノートはつくらずに、すべてアプリで管理している人もいるかもしれません。

 

私自身は、アナログにノートに記録しています。アプリ管理が便利になったとは言え、こちらの方がアプリよりも見返すのが早い点と、のちのちまで手もとに残る点を考え、アナログタイプのノートを選択しました。

 

【関連リンク】
妊婦も授乳中ママも安心!ノンカフェイン・カフェインレスのコーヒー3選
【体験談】授乳中の頭痛・・・薬を飲まずに改善する方法

 

授乳はアプリで管理!

ふだんはノートで記録をつけている私ですが、深夜になるとノートをつけにくいことも。昼間でも、こまめにノートを書く時間がないこともありました。そんなとき、スマートフォンなら、ほぼ間違いなく手もとにあり、暗くても記録できるので、授乳時の開始と終了だけはアプリで記録をするようにしました。

 

慣れてくると、そばにいた実母や主人が「はい、スマホ」とすぐ渡してくれたり、「スタートボタン押したよ!」と手伝ってくれることもありました。

 

【関連リンク】
【ママの気持ち】母乳じゃないと本当にダメですか?
授乳中におもちって食べていいVS食べちゃダメ、どっち?

 

 

アプリの機能はところどころピックアップして使う

新生児のころは、おむつ交換も授乳のタイミングで行っていたので、授乳時のみアプリを使っていました。私が使っているアプリは、ほかにも「ねんね」や「おむつ(大と小)」「育児日記」などの機能があるものでしたが、私は実際に管理しているのはアナログのノート。

 

手の空いた時間にアプリを見てノートに書き写していたので、「授乳」以外の機能は使っていませんでした。それでも「前回の授乳からの時間」の管理などができるのでアプリは重宝しました。

 

 

私は今後、大きくなったわが子に育児ノートを見せたいと思い、アナログのノートにしました。そして、アプリの便利な機能はところどころピックアップして使っています。自分の生活スタイルにあった使い方で、少しでも便利に育児を楽しめたらいいですね。(TEXT:ママライター半田あきら)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む