元夫のうさ夫さんは、結婚前は「子どもが早く欲しい」と言っていたのに、妊活に非協力。子どもを早く産ませてくれなかったことが、1つ目の不満でした。
やっと妊娠したものの、子どもを待たされている間にかめ子さんの母親に病気が見つかり、里帰りができなくなりました。うさ夫さんにまとまった休みか育休を取れないかと聞くと、無理と即答。かめ子さんは休みを取りやすいのが自慢だったのでは、ともやっとした気持ちになり……。
小さな不満が少しずつたまっていき…
元夫への2つ目の不満は、「ライフワークバランスの良い職場に就職できたオレ」アピールをずっとしていたのに、実際は自分のためにしか使ってくれなかった(使えなかった?)ことです……。
これには毎日残業していた私のひがみもあり……。
男女の壁はまだまだありそうなので、この点はうさ夫だけが悪かったわけではないのかも知れません。
このときはちょっとした不満で終わりましたが、私の仕事復帰後はこれが大問題になりました。
子どもが産まれる前は問題にならなかったことが、産後は問題になることが多かったです。
妊娠・出産は女性にとって、心身ともに負荷がとても大きいもの。そのときパートナーがどんな対応をしたかは、その後の信頼感に大きく影響しますね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!