記事サムネイル画像

「この違和感は何…?」退院してからずっと付いていたモノの正体は #子宮筋腫で開腹手術 32

「子宮筋腫で開腹手術」第32話。20代で甲状腺がん(甲状腺ろ胞がん)、アラフィフで子宮筋腫(子宮内膜症、子宮腺筋症)により子宮全摘出をした菜留子さん。その経験をマンガにされています。

子宮筋腫を取る手術後、無事に退院した菜留子さん。2週間後の診察日では、経過も順調で診察終了となりました。

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師天神尚子 先生
産婦人科 | 三鷹レディースクリニック院長

日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

退院後は、体を動かせる範囲の制限はあったものの、高齢の母を協力して家事をこなしていました。そこから2週間後、婦人科外来を受診。内診の結果、「診察はこれで終わりです。お風呂もOK」と言われ、ついでに「性交渉もOK」と医者から言われました。

 

お風呂で気付く違和感

子宮筋腫で開腹手術 32

 

子宮筋腫で開腹手術 32

 

 

子宮筋腫で開腹手術 32

 

退院2週間後くらいのとき、お風呂に入って体を洗っていると背中に違和感がありました。鏡越しに確認すると、腰あたりに硬膜外麻酔の際に貼ったと思われるテープが付いているのが見えました。

 

2週間以上も貼ったままとは……。それは薄い透明のシートで、5cm×10cmほど。まったく気付かなかったことに少し驚きました。かぶれたりかゆくなったりしなかったので、「まぁいいか」ぐらいの感覚でした。医療用だからか、毎日シャワーを浴びていても剥がれないのがすごいなぁと思いつつ、シートの存在くらい教えといてよ!と思ってしまいました。

 

ただ、後日メモを見付けたのですが、これは床擦れ防止テープだったようで、硬膜外麻酔をする際に貼ってもらっていたものでした。そのときに「あとで剥がしてね~」と言われていたようでしたが、私はまったく覚えておらず……(笑)。

 

-----------------------

床擦れの防止や外部の汚染物質から皮膚を保護する目的で、床擦れ防止シートを使用することがあるようですね。その他、体を丁寧に拭き取ったり、冬場は乾燥によって床擦れが生じやすくなるため、クリームなどで保湿したりするのも有効のようです。必要に応じて医師に確認するようにしましょう。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーター菜留子

    20代で甲状腺がん(甲状腺ろ胞がん)、アラフィフで子宮筋腫(子宮内膜症、子宮腺筋症も)で全摘出。現在は、更年期障害でいろいろなことが面倒くさいアラフィフ独身、高齢の母と暮らしている。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む