記事サムネイル画像

お金をかけずにトイレトレーニング!わが家の工夫を教えます

おむつがなくなったのをきっかけにトイトレをはじめました。上の兄弟が使っていたおしっこパッドが残っていたので何も買い足さずにトイトレを終わらせたいのが本音です。しかし、おしっこパッドはおしりまでカバーできていなく外出時が心配でした。そのため、トレーニングパッドを新しく買い足すことにしました。外出時に安心ですよ。

 

 

ふだん使用しているおむつがなくなったことをきっかけに、2歳の息子のトイトレを開始しました。今回は、わが家で実践した、できるだけお金をかけずにトイトレを成功させるための工夫を紹介します。

 

ママの本音は……

トイトレを始める際に、おむつは買い足さず、代わりにトレーニングパンツ5枚を買いました。

 

上の子が使っていたおしっこパッドが残っていたので、おむつは買わずにおしっこパッドとトレーニングパンツだけで過ごし、節約できればと思っていました。何も買い足さず、家にあるおしっこパッドを併用してトイトレを終わらせたいと思ったのです。

 

お家にいるときや寝るときは

トイトレの初めは、2時間ごとに息子をトイレに誘うことを繰り返し、次第に自分から「おしっこ」と教えてくれるようになりました。夜間はおねしょが心配なので、寝る前のトイレ後におしっこパッドをつけるようにしています。

 

わが家で使っているおしっこパッドはどのくらい吸収力があるのだろうと疑問に思い、自宅で測ったところ、150ccほど吸収されました。自宅で2時間ごとにトイレに行ければ、おしっこパッドでじゅうぶんだと感じましたよ。

 

 

 

外出時は漏れが心配

2歳の息子はまだトイレでうんちができません。おしっこも外出先のトイレの状態で、できるときとできないときがありました。そのため、おしっこパッドだけではおしりまでカバーできておらず不安で、トレーニングパッドを新しく買い足すことに決めました。

 

見た目は夜用生理ナプキンのようにおしりまですっぽりカバーできています。近所の店では見つからなかったので、ネットで注文しています。付けていると私も安心して外出できますよ。

 

 

トイトレはいつ終わるのかがわからず、買い足したトレーニングパッドも余ってしまうかもしれません。そう思うともったいない気がしましたが、トイトレ中のママ友と分けたり、災害用のトイレ吸収体などに活用しようと思っています。(TEXT:ママライター武山あゆみ)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →