※子宮筋腫とは…良性の腫瘍であり、発生場所は子宮の内側(粘膜下筋腫)、子宮の筋肉の中(筋層内筋腫)、子宮の外側(漿膜下筋腫)とさまざまです。1つだけでなく複数できることも。主な症状は過多月経、生理痛、腰痛、頻尿、貧血など。超音波検査やMRIで診断可能で、治療法には薬物療法や手術療法があります。
音の聞こえ方に変化が?
朝の9時から始まった子宮全摘手術。看護師さんの呼びかけでカンノさんが意識を取り戻したのは、お昼の2時半くらいでした。あとから医師に聞いたところによると幸いにも癒着はなく、当初の予定通りにおよそ3時間くらいで手術は終わったそうです。目覚めたカンノさんは全身麻酔の影響なのか、細切れにおかしな夢を見たり、頭の中でずっと誰かの声が響いたりしていて……。
深い眠りにつけないまま、寝不足で迎えた手術翌日。さっそく歩行練習を始めることになったカンノさんは、看護師さんから「トイレまで歩くことができれば導尿のチューブを外せます」と言われて俄然やる気に。術後のおなかの痛みになんとか耐えてトイレまで辿り着くことに成功し、体からチューブが外れたことで開放感に包まれます。
その後、カンノさんはとある説を検証してみることに。それは『全身麻酔後は聴いている音に変化が起こる』というもの。実際にカンノさんが試してみると、音が半音ほど下がって聴こえたそうです。
産婦人科医にその現象がなぜ起こるのか聞いたところ、「術中点滴でたくさん輸液を入れると翌日はまだ体のむくみなどもとれず、耳管が狭くなるなどして聴音に影響が出るのかもしれません」とのこと。ただ術後の様子には個人差があるため、全員に聴覚の変化が起こるわけではないようです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ちなみに、今回はロボット支援下での腹腔鏡手術で、カンノさんのおなかにはきれいに等間隔で小さな穴が5つ空いていました。また、カンノさんが医師から聞いた話によると、傷口をレーザーで焼きながら手術をおこなったため、出血量も小さじ1杯程度で済んだそうです。もちろん回復するまでは術後の痛みもあり大変だとは思いますが、それでもこのくらいの負担で子宮をまるごと摘出できると考えると、現代の高い医療技術には思わず感心してしまいますよね。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/天神尚子先生(三鷹レディースクリニック 院長)
日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!