冗談のつもりが……
その日は家族で食べ放題の外食へ行きました。食べ放題で、久しぶりの外食だったこともあり、私はたくさん食べてしまいおなかがパンパンに。その姿を見た長男が「ママのおなか大きい! デブだ!」とひと言。私はその言葉に「デブではありません! 大きな赤ちゃんがいるんです!」と冗談で何も考えず言ってしまいました。
その言葉を息子は覚えていたようで、保育園の先生に「ママのおなかに大きな赤ちゃんがいる!」と言っていたのです。後日、お迎えの時間に先生から伝えられたときは冗談だと話しましたが、すごく恥ずかしい気持ちになりました。
◇ ◇ ◇
冗談でも軽く考えずに、先のことを考えて言わないとダメだなと実感しました。子どもはそんなこと覚えていたの? と言ってしまうようなささいなことでも覚えているので、言葉や言動にはこれから気をつけないといけないなと思いました。
著者:林梨子/20代女性・パート。4歳、3歳の年子の男の子を育てる母。工場のパートで働いている。
イラスト:さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています