記事サムネイル画像

「よかったよ」生理中である私に安堵する夫。その理由を聞くと…衝撃の失敗がわかり!?

ある生理中のこと。私はトイレの床に経血を垂らしていたのですが、まったく気付いていませんでした。すると夫から……。

「よかったよ」生理中である私に安堵する夫。その理由を聞くと…衝撃の失敗がわかり!?

 

急いでトイレに

ある生理中の夜、ごはんを作っているときにトイレに行きたくなった私。ちょうどお鍋で料理を煮込んでいる最中だったので、気をつけながら急いでトイレへ。いつもであれば、生理中はトイレのあとに便器や床が汚れていないか入念に確認するのですが、このときは急いでいたので確認することを忘れてしまいました。

 

私がトイレに行ってしばらくすると、夫がトイレへ。私は特に何も気にせず子どもたちの様子を見ながら、ごはんを作っていたのですが……。

 

夫から衝撃のひと言

トイレから出てきた夫に、突然「ねえねえ、生理きてる?」と聞かれたのです。「え? そうだよ。何で?」と返答すると、夫からは「よかったー。いや、トイレの床に血が落ちててさ、鮮血だったから子どもたちの誰かから血が出てるのか焦ったんだよね。でも、もしかしたら生理なのかなって思って」という言葉が。

 

夫はホッとしたような表情をしていたのですが、私はそれどころではありません。気づかぬうちに経血を垂らして床を汚してしまい、それを夫に見られてしまったなんて……! 夫からは「汚れはきれいに拭き取っておいたよ」と言われ、ありがたい気持ちでいっぱいではあるものの、私としては夫であっても経血汚れを見られた恥ずかしさで頭がいっぱい。そして、どれだけ急いでいても生理中は念入りにトイレの周りをチェックしなければと思ったのでした。

 

 

その後、夫とこのことについて話していると、実は夫はお風呂場でも私の経血を発見したことがあるそう。「特に何も思っていない」という夫の反応に、生理に理解をしてくれているということなのだけど、失態を見られてしまい恥ずかしい……と私は複雑な気持ちで……。今まで以上に経血が垂れていないか、トイレだけでなくチェックしなければと、肝に銘じた出来事でした。

 

著者/松谷 えりな
イラスト/Ru

 

監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →