記事サムネイル画像

第1子を無事に出産した私に看護師さんが「残念だったわね…」え?何が…?告げられた言葉にショック

長女を帝王切開で出産した翌日の話です。

 

そういうつもりじゃないんだろうけど…

1人の看護師さんに「普通に産めなくて残念だったわね」と言われました。今思えば、破水をして陣痛も始まっていたので「帝王切開に切り替わって大変だったね」「立会い出産の予定だったもんね」という気持ちがあったのかもしれません。しかし、そのときの私の産後のメンタルがグラグラのときで、そのひと言はショックでした。


そのときは本当に悲しくて、母子共に無事に出産を終えられただけで十分なのに……と頭を抱えましたが、娘を取り上げてくださった助産師さんに「頑張ったね! 帝王切開も立派な出産だからね」と言ってもらえて心が軽くなり、涙が止まりませんでした。

 

「どんな出産でも命があればそれでいい」と、改めて思えました。

 

◇ ◇ ◇

 

もしかしたら看護師さんは、「予定通りの出産にならなくて残念だったね」という意味合いで「残念」と言ったのかもしれませんが、それでも出産後にそのような言葉を言われると傷ついてしまいますよね……。助産師さんの言葉で心が軽くなったようで、よかったです。

 

自然分娩や無痛分娩、帝王切開、緊急帝王切開など、お産の方法は人それぞれですが、どんなお産であっても命がけで尊いもの。助産師さんの言う通り、どのような方法でも立派なお産なので、気に病む必要はありませんよ。

 

 

著者:中田 音/30代女性・主婦。2児を育てる母。育休中。

イラスト:マキノ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      私も破水・陣痛6時間・子宮口8センチからの緊急帝王切開でした。 子供が子宮内感染症になったためです。すぐに子供はNICUに入ったので、1人病室で自分を責めてしまう地獄のような気持ちで過ごしている中、… もっと見る
      私も破水・陣痛6時間・子宮口8センチからの緊急帝王切開でした。

      子供が子宮内感染症になったためです。すぐに子供はNICUに入ったので、1人病室で自分を責めてしまう地獄のような気持ちで過ごしている中、1人の看護師に「ぶくぶく太るから、普通に産めなかったんだ」と妊娠中に15キロ太ったことを責められました。

      その時は、ますます自分を責めてしまい落ち込みましたが、主治医と小児科医から後日、「母体のせいで起こる事象ではなく、ただ一定割合で起こる出産のタイプだっただけで、何も関係ない」と言われ安心しました。10日後に一緒に退院出来ましたし、現在15歳になった子供は全くの健康体です。

      ただ、あの状態で、あんな言葉をかけられたことは生涯忘れません。怒りを通り越して、すごく弱っている人間を、言葉で人をあやめるような人に初めて遭遇したので怖くて2度と関わりたくないと思っています。
    • 通報
      デリカシーなさすぎ。 平気でこういう事言う人って普段から頭のネジ外れた事言いがちだよね。本人に言っても悪気がないから余計にタチが悪い
      +11 -3

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP