記事サムネイル画像

「なんで!?調べたのに…」ベビーカーで地下鉄移動⇒途方に暮れる私。背後から意外な人物が現れて!?

私は夫の転勤先だったイギリスのロンドンで長男を出産。ロンドン都心部は古くから地下鉄が整備されているのですが、駅員の少なさや入り組んだ駅の構内、治安の悪さなど不便な面も多く、子連れの人はバス移動がメインです。しかし、当時郊外から引越してきたばかりの私はそうとは知らず、ベビーカーで地下鉄に乗ってしまい、とても困った状況になってしまったのです……。

エレベーターがない!

ある日、私は1歳すぎの長男と、ベビーカーで初めて博物館へ向かいました。1時間ほどバスを乗り継ぐこともできましたが、私はまだ長時間の移動に不慣れな長男を心配し、最短ルートである地下鉄で行くことを選択。

 

ところが下車した駅は、事前にエレベーター設置駅と確認したのに、地上に出る最後の通路に20段ほどの階段しかありません。わが家のベビーカーは重厚で、長男と荷物を合わせて20kgほどもあり、すべてを自分で運ぶことは不可能。駅員さんも見当たらず、私は途方に暮れてしまいました。

 

声をかけてくれたのは…

そのとき、「大丈夫? ベビーカー運ぶよ!」と私に声を掛けてくれたのは、通りがかりの青年。10代後半に見える青年は、「ベイビーは抱えててね。あとこれも」と言うと、彼のタブレット端末と長男を私に託し、荷物ごと重たいベビーカーを階段上まで運んでくれたのです。

 

私は感動して「ありがとう!」と青年にタブレット端末を返すと、青年は「問題ないよ、良い1日を!」とにっこりほほ笑んで去っていったのでした。

 

実は、私はイギリス生活の中で、自分が外国人であることを気にして、周囲に声をかけられずにいました。理由は、あるイギリス人ママからアジア人というだけで無視されるという悲しい思いをしたことがあったからです。しかし私を助けてくれた青年は、私が外国人であることをまったく気にせず声をかけてくれました。

 

 

私はその場を救われただけでなく、こんなにやさしい人もいるのだなと、ホッとしました。本当にうれしかったです。以後、自分が困ったときや周りに助けが必要な人がいたら、ためらわずに私から声をかけてみようと思えた出来事でした。

 

イラスト/森田家


著者:濱田よし

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む