記事サムネイル画像

「出産のために控えよう」カードゲーム大好き夫婦が決めたルール→夫の「隠し事」で妻が激怒!?

私たち夫婦は、カードゲームが大好きで、よく2人で遊んでいました。出産を間近に迎え「今後のことも考えて、カードを買う頻度は抑えよう」と夫と決めたのですが……。読者が経験した「夫婦生活で過去イチの大喧嘩エピソード」を紹介します。

父になる自覚はあるのかああ!

私たち夫婦はトレーディングカードゲームが大好きです。特に妊娠中は、休日に一緒に遊ぶのが夫婦時間の楽しみのひとつでした。その後、出産が近づいてきた際、「子どもが産まれてお金がかかることも増えるし、カードを買う頻度は少し落とそうね」と夫婦で話し合って決めました。

 

しかし……夫の様子に「何か怪しい」と女の勘が働き……調べてみると夫が私に隠れてカードを大量に買っていることがわかったのです。このとき、「もうすぐ赤ちゃんが生まれる自覚はあるのかああ!!」と思わず激怒してしまいました。

 

その後、このことをキッカケにこのカードゲームとは疎遠になったものの、今は別のトレーディングカードゲームに夫婦でハマってしまい……。家計に響かない程度に夫婦2人で楽しんでいます。(あの子です さん)

 

まとめ

トレーディングカードゲームは、自分好みのデッキをつくって遊ぶことからカードの購入が必要。そのため、買う頻度が高いとたしかに家計に影響が出てきてしまいそうです。夫としてはなかなかセーブができなかったようですが、出産を控え「子どものことでお金がかかることも多いから、できるだけ娯楽の出費を抑えたい」と思う妻の気持ち、わかってほしかったですね。ただこのことがあって、今では無理をしない程度に、夫婦で楽しめているとのことでよかったです。

 

イラスト/Ru

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →