記事サムネイル画像

「実は今日ね…」ママ友数人と約束して児童館へ…⇒遅れてきたママ友の発言に一同が凍りついたワケは…

幼稚園に通う5歳の長女と2歳の男の子と女の子の双子を育てています。ある日、ママ友たち数人で約束して児童館へ行ったときのことです。あるママ友が遅れて到着したのですが、そのママ友の衝撃発言に、私たち一同は凍りついてしまいました……。


この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

 

幼稚園で流行っている病気

長女の通っている幼稚園では、そのとき園で流行っている病気が掲示板に記載されています。ある朝、長女を送っていくと、掲示板に「感染性胃腸炎」と記載がありました。わが家はノロウィルスに家族全員が一度にかかり、すごく大変な思いをしたので気をつけなければと思っていました。

 

遅れて来たママ友の衝撃発言

その日は児童館で下の子の折り紙の制作活動があり、問題のママを含むママ友数人と申し込んでいました。私とママ友数人は児童館に先に到着して、制作活動の準備をしていました。

 

しばらくして問題のママ友と子どもが到着し、「実は今日は上の子は幼稚園を休ませてさ」とひと言。私が「どうしたの? 風邪でも引いた?」と聞くと、「朝3時ごろに急に布団に吐き出してさ。下の子も一緒に寝ていて、布団を夜中に替えなくちゃいけなくて。朝ごはん食べて、またすぐに吐いちゃって大変だったんだ」と言ったのです。

 

 

一瞬で周りが凍りつきました。私はその話を聞いて、さりげなく離れた場所で制作活動をし、その後は児童館で遊ばずに帰りました。

感染症にかかったときは…

幸いわが子にも一緒にいたママ友家族にも移らなかったのですが、数日後問題ママの下の子が胃腸炎に感染。あとあと聞いた話だと、約5日間吐いたり腹痛が続いたりと大変だったそうです。

 

 

小さな子どもはあちこちで病気をもらってくるので、自衛ももちろん必要だと思っています。ですが、家族に感染性の病気の子がいるなら自覚症状がないからと言って、大勢がいる場所に連れてこない配慮が必要だと感じました。自分では当たり前のことだと思っていましたが、そう感じない人もいるのだと教訓になった出来事でした。

 

著者:やまぐち さき/2018年生まれの長女、2021年生まれの双子、夫との5人暮らし。子宮内膜症からの手術、不妊治療を乗り越えて育児中。闘病や不妊治療、双子の出産・育児の経験をもとにライターとして活動中。
イラスト:はたこ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年4月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →