記事サムネイル画像

ポン酢や砂糖しょうゆで食べるとウマい!業務スーパーおすすめ新商品『台湾大根もち』食べてみた

こんにちは、業務スーパーが大好きなライターの木南きなこです。

近年、SNSやメディアで注目度が高い「台湾グルメ」。タピオカドリンクや台湾カステラは大ヒットし、日本でも専門店ができるほどの人気ぶりです。

そこで今回は、業務スーパーで見つけた新しい台湾グルメ「台湾大根もち」を紹介します。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

業務スーパー『台湾大根もち』 451円(税込)

業務スーパー「台湾大根もち」

 

外はサクッと中はもちもちとした食感の大根もちです。
台湾の朝食でおなじみの点心を、いつでも手軽にご家庭でお楽しみいただけます。フライパンで焼いて、または油で揚げてお好みでポン酢やしょうゆ(砂糖しょうゆ)、だし等につけて召し上がりください。

 

※一部地域でのみお取り扱いしております。

 


・内容量:600g
・原産国名:台湾
・カロリー:100gあたり98㎉
・保存方法:要冷凍


 

外はサクッと中はもちもちとした食感の大根もちで、台湾の朝食では定番のメニューなのだとか。

 

業務スーパー「台湾大根もち」

 

原材料をみると、大根・米・米粉などが使用されており、食塩や調味料で味付け済です。

 

実は2024年4月上旬からSNSでみかけてずっと探していましたが、先日最寄りの店舗で見つけた際にはすでにラスト2個! 寸前で手に取ることができました。

 

見た目はおもち

業務スーパー「台湾大根もち」

 

中身をみると全部で12個入り。1個あたりでは37円です。

 

 

業務スーパー「台湾大根もち」

 

4.5×7㎝ほどの角切りで、見た目はまさしくおもち! ただ、大根の香りはしっかりとしますので間違えることはないかと思います。

 

フライパンで焼いてみよう

業務スーパー「台湾大根もち」

 

調理方法はフライパンで焼くか油で揚げるの2通りありますが、今回はフライパンで調理してみましょう。

 

業務スーパー「台湾大根もち」

 

①フライパンに大さじ1程度の油を引き、凍ったままの台湾大根もちを4個並べます。

 

業務スーパー「台湾大根もち」

 

②フタをして、両面4分ずつ焼いたら完成!

 

大根もちに水分があるため多少油跳ねがありますが、フタをしているので問題ないと思います。

 

業務スーパー『台湾大根もち』実食レポ

業務スーパー「台湾大根もち」

 

まずはそのままアツアツ状態でいただくと外はカリッとして、中身はトロっとした食感。食塩や調味料の味は薄味ですが、お出汁のようなうまみを感じます。大根の風味は思っていたよりも主張せず、大根独特のくさみもありません。

 

あくまで個人の感想ですが「明石焼き」のようなイメージですね。

 

さらに冷めた状態だとやや大根の風味が強くなり、かまぼこのような食感に変化しますよ。 個人的にはアツアツでトロっとした食感で食べるのが好みですが、この辺りは個人差がありそうです。

 

おすすめディップを検証

パケ裏情報では「ポン酢」や「しょうゆ」などをつけてもよいとの記載があります。

 

今回は「ポン酢」「砂糖しょうゆ」「ジャンツォンジャン+しょうゆ」などで相性を確認してみましょう。

 

ポン酢…◎

業務スーパー「台湾大根もち」

 

ポン酢をつけていただくと、ほどよい酸味と塩味がプラスされて絶品!台湾大根もちのおいしさをより高めてくれる相性の良さです。

 

ジャンツォンジャン(姜葱醤)+しょうゆ…✖

業務スーパー「台湾大根もち」

 

業務スーパーの人気調味料「ジャンツォンジャン+しょうゆ」は、ジャンツォンジャンの主張が強く、一気に中華っぽくなります。

 

元々「ジャンツォンジャン+しょうゆ」自体は餃子などによく合うのですが、台湾大根もちとの相性としては風味を消してしまい、あまり良くない気がしました。※あくまで個人の感想です。

 

砂糖しょうゆ…〇

業務スーパー「台湾大根もち」

 

続いては、砂糖しょうゆ。わが家ではおもちを食べる際、砂糖しょうゆが人気です。

 

食べるとおなじみの味で普通においしく、子供ウケする味わいかと思います。

 

業務スーパー「台湾大根もち」

 

さらに海苔を巻くと磯の香りもプラスされよりおいしく感じますので、ぜひともお試しください。

 

このほかに、からいものが好きなかたは豆板醤などをプラスしていただくのもいいかもしれませんね。

 

業務スーパー『台湾大根もち』は朝食にピッタリ

業務スーパー「台湾大根もち」

 

ここでは、業務スーパーの新商品「台湾大根もち」を紹介しました。

 

あくまで個人の感想ですが、アツアツでいただくと明石焼きのような食感と味わいで、ポン酢との相性が最高な逸品です。

 

さらに100gあたり98㎉と低カロリーなので、ダイエット中の方にも◎

 

気になった方は、ぜひ業務スーパーで探してみてください。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター木南きなこ

    シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約10年。 大学生の2人の息子・夫・愛犬と暮らしている40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    0 クリップ
    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →