記事サムネイル画像

日本人の失明原因の1位「緑内障」。徐々に視野が欠けて完治せず。眼圧が正常値でも要注意【医師解説】

「緑内障」は日本人の失明原因の1位。自覚症状がほとんどなく、気付いたときには病状がかなり進行しているということもあるそう。今回はそんな静かに私たちを襲う病である「緑内障」について眼科医の田辺直樹先生にお伺いしました。

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師田辺直樹先生

田辺眼科クリニック院長。日本眼科学会認定専門医。札幌医科大学医学部卒業。名鉄病院、名古屋大学、知多市民病院で眼科医員、公立学校共済組合 東海中央病院で眼科医長を務めたのち、2004年に地元愛知県名古屋市にて、田辺眼科クリニックを開院。子どもからお年寄りまで幅広い目の悩みに対するきめ細かいケアに定評がある。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

 

緑内障ってどんな病気?

緑内障視野変化のイメージ

 

徐々に視野が欠けていく

緑内障は目と脳をつなぐ神経が傷つき、どんどん視野が狭くなっていく病気です。一度傷ついた神経は元に戻ることはなく、治療を受けなければそのまま目が見えなくなってしまうそう。

 

「まず、緑内障とは房水という目の中を流れる液体の流出障害によって引き起こされます。房水は血液の代わりに栄養を運んでくれる大切な液体です。その房水の流れが悪くなると、眼球内に房水がたまってしまい、眼圧を高めてしまいます。

 

緑内障は、開放隅角緑内障(かいほうぐうかくりょくないしょう)閉塞隅角緑内障(へいそくぐうかくりょくないしょう)の2つに分けられています。ほとんどの場合は開放隅角緑内障ですが、年を取っていると閉塞隅角緑内障になることがあります。

 

高齢であったり遠視が強かったりすると閉塞隅角緑内障になりやすいですね。閉塞隅角緑内障は突然房水の流出が停止し、急激に眼圧が高くなるので、眼痛などを感じることがあります。

 

逆に開放隅角緑内障は房水の流れが止まりはしないけど悪くなる状態のことを指します。緩やかに進行する病気なので、痛みを感じたりすることは少ないです。

 

また、開放隅角緑内障でも特に多いのは正常眼圧緑内障という病気です」(田辺先生)

 

正常眼圧緑内障とはどのような病気なのでしょうか?

 

「緑内障というと、皆さんは眼圧が高い病気というイメージを持たれていると思います。ですが実際はそうではなく、眼圧は正常値なのに緑内障になられているという方が多いんですよね。

 

正常眼圧緑内障というのは、眼圧は正常値の範囲内であるにもかかわらず房水の流れが悪くなっている病気です。

 

健康診断などで眼圧が正常値だと気付かないので、知らず知らずのうちに正常眼圧緑内障になっているというケースは多々あります」(田辺先生)

 

緑内障になりやすい人って?

眼鏡と視力検査表のイメージ

 

近親者に患者がいればなりやすい

緑内障の主な原因は、

・眼圧が高くなることで視神経を傷つけてしまう

・先天的に視神経が弱い

・血流が悪い

といわれています。

 

「この他にも、親や兄弟などの近親者に緑内障の患者さんがいれば自分も緑内障になりやすいということはあります。

 

特に親が緑内障になっている人は要注意です。遺伝はしませんが、身内に緑内障の患者さんがいるという方は一定の確率で緑内障を発症します。

 

あとは近視が強いと開放隅角緑内障の罹患率はかなり高くなります。近視は遺伝性がありますので、親が近視だという人は検査したほうがいいかもしれませんね」(田辺先生)

 

 

完治はしない病気

点眼薬のイメージ

 

進行を止めるには一生治療しなければいけない

緑内障の治療法は、開放隅角緑内障と閉塞隅角緑内障でまったく違ってきます。ですが、どちらにも共通しているのは点眼薬や内服薬での治療をおこなうということです。

 

点眼薬や内服薬で眼圧の上昇が止められなくなったら手術をおこないます」(田辺先生)

 

どのような手術をおこなうのでしょうか?

 

「閉塞隅角緑内障は房水の流れが完全に止まってしまうので、レーザーで虹彩(角膜と水晶体の間にある膜)に穴を開けます。そうすることで房水の流れを復活させてあげます。

 

開放隅角緑内障では、線維柱帯を切開して房水の流れを促したり、別の排出口を作ったりします。レーザーで線維柱帯に穴を開ける方法もありますが、あまり眼圧が下がらないので基本的には外科手術をおこなうようにしています。

 

レーザーでの治療は片目約3万円で10〜15分と短時間の施術なので日帰りでできますが、手術の場合は入院することになります。手術費用は約8〜10万円です」(田辺先生)

 

まとめ

緑内障の約7割が正常眼圧緑内障だといわれています。田辺先生いわく、40歳を過ぎたら1度は緑内障の検査をしたほうがいいとのこと。目は大切なものですから眼圧が正常だからといって安心せず、眼科でしっかりと検査してもらったほうがいいかもしれませんね。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


取材・文/ウーマンカレンダー

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    医療の新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む