記事サムネイル画像

「本人が死亡という場合になれば…」すっぱい気持ちで父の私物を処分 #預金資産ゼロの父が倒れた話 127

「預金資産ゼロの父が倒れた話」第127話。2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。

エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院。記憶力低下が顕著で預金も資産もない状態だったので、生活保護を申請して支給金を受けることに。退院後の入居施設も見つかりました。後日、入居可の返答が届き、話が進む中、病院からお父さんが発作を起こしたと連絡が! さらに、治療のためなんと最初の病院へ転院が決定。「振り出しに戻った」と泣き笑いのエェコさん。しかもお父さん、転院先で暴れてしまい、鎮静剤を打たねばならない状況に。不安に駆られたエェコさんが叔母さんに電話をすると、覚悟をしておくよう言われて大ショック。

挙句の果てに、ゲッソリして帰宅したエェコさんを迎えたのは、お父さんの入院費や定期購読していた健康医薬品の請求書。その後お父さんのスマホを解約しようとするも、問題が山積みでスムーズにいきません。何とか翌日2軒目の店舗まで足を運び、ようやく実現……。次はお父さんの入院先へ急行。既知のソーシャルワーカーさんと再会し、生活保護のことから役所との連携依頼など、話すことは満載でした。そんな中でもお父さんの容態は「回復してきて気力に満ちている」と聞き、心底ホッとしていました。

ソーシャルワーカーさんとの面談後、お父さんの入院棟に寄ったエェコさん。メンタルが不安定で暴れたり暴言を吐いたりするというお父さんは、車椅子にベルトで固定されながらも、病院の廊下を放浪。これは回復なのか悪化なのか、手放しに喜べない状況ではあれど、動けている様子を目にしたエェコさんは……。

 

援護課から電話が…

預金資産ゼロの父が倒れた話 127

 

預金資産ゼロの父が倒れた話 127

 

預金資産ゼロの父が倒れた話 127

 

 

預金資産ゼロの父が倒れた話 127

 

預金資産ゼロの父が倒れた話 127

 

預金資産ゼロの父が倒れた話 127

 

 

預金資産ゼロの父が倒れた話 127

 

預金資産ゼロの父が倒れた話 127

 

数日後、援護課からの連絡を受けた私。「万が一のときのために早めに」と言われて切なくなりながら、父の実家の家財処分(※)を進めることにしました。

※生活保護を受けていて条件を満たしている人であれば、自治体から家財処分料が支給されます。

 

下見に来てくれた清掃員さん3人はプロ中のプロ。あっという間に家具一式は処分が決定し、残ったのは段ボール箱2つ……。ここでも何だか切ない気持ちに。すべて引き払うというのはこういうことなんだと実感してしまいました。

 

--------------

お父さんの実家の家財処分。病院での治療がうまくいったら施設に入居するため、少しの衣類以外は不要になってしまったのです。施設入居がお父さんとエェコさんの今後の生活に必要不可欠だとはいえ、お父さんの暮らしていた空間が物理的になくなっていく現場に立ち会うのは、何ともやるせないですよね。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターエェコ

    長男と長女を持つヲタママ。妊娠コミックエッセイ『腐女子な私が、母親に!?』がKADOKAWAから発売中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    9 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →