記事サムネイル画像

【和田明日香さん】カズレーザーさん「なんて旨そうな名前なんだ」キャベツ1玉ペロリ!?「秒で旨い」

こんにちは、キャベツが大好きなライター三木ちなです。

1玉買いしたキャベツ、中途半端に余りませんか?そんなときは、料理研究家・和田明日香さんの爆速おかずで一気に消費しましょう!

和えるだけで出来上がる、「簡単・うまい」が叶う最強レシピです。

切って和えるだけの満足おかず♡

今回作ってみるのは、テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で紹介された、料理研究家・和田明日香さんの「居酒屋キャベツ」。

 

キャベツに味を付けて、あとはねぎや塩昆布をのせただけの手間なしメニューです。

 

このレシピが紹介されると、カズレーザーさんは「なんて旨そうな名前なんだ……」とつぶやいていましたよ。

 

確かに、名前だけでごはんとお酒がすすみそう(笑)。それではさっそく作ってみます!

 

和田明日香さん「居酒屋キャベツ」の作り方

和田明日香さん「居酒屋キャベツ」

 

材料(キャベツ1/4個分)

・キャベツ…1/4個
・ねぎ…1/2本
・塩昆布…3つまみ
・ニンニクチップ…適量
・ゴマ油…適宜
・塩…適宜

 

作り方①キャベツをちぎり、ねぎを切る

和田明日香さん「居酒屋キャベツ」

 

キャベツは、かたい部分をはずして手でひと口大の大きさにちぎりましょう。和田明日香さんによると、「中にいけばいくほど葉っぱがやわらかくなるから、サラダに向いている」んだとか!

 

和田明日香さん「居酒屋キャベツ」

 

ねぎは真ん中の部分を取り除いて斜めの細切りにしたら、氷水につけておきます。辛味を抜いて、食感がパリッとするのだそう。

 

作り方②皿にキャベツを半分入れて、塩(1つまみ)とゴマ油(大さじ1)をかける

和田明日香さん「居酒屋キャベツ」

 

作り方③残りのキャベツ、塩(3つまみ)・ゴマ油(大さじ1)をかけて、①のねぎをのせる

和田明日香さん「居酒屋キャベツ」

 

2段階に盛り付けそれぞれに味をつけることで、全体に味がつくんだとか!

 

作り方④塩昆布・ゴマ油(大さじ1)・ニンニクチップをのせて完成!

 

超速で作ったとは思えない!おかずになるサラダ爆誕♡

和田明日香さん「居酒屋キャベツ」

 

和田明日香さんが言った「ニンニクチップをのせるとやったっぽい感じになる」のコメント通り、めちゃくちゃ見映えしますね!

 

居酒屋さんにありそうな、レシピ名そのまんまの出来栄えです。食べる前に、しっかりと混ぜてからいただきます。

 

和田明日香さん「居酒屋キャベツ」

 

見かけだけじゃなく、ニンニクチップがいい仕事してる!

 

あっさりしたキャベツに、ガツンとニンニクの風味が合わさると、一気におかず感が出ますね。

 

和田明日香さん「居酒屋キャベツ」

 

味付けの調味料は塩・ゴマ油とシンプルですが、塩昆布の風味がよく出ていて物足りなさがありません。

 

全体をよく混ぜると味がまんべんなくなじむので、食べるときはがっつり混ぜた方がおいしいかも。

 

和田明日香さん「居酒屋キャベツ」

 

コレひとつでお腹もたまるし、キャベツも消費できて時短にもなる!一石三鳥のレシピです。

 

ご自宅に余ったキャベツがあるときは、ぜひ作ってみてくださいね♪

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター三木ちな

    貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万5000円。業務スーパー歴は20年♪5分圏内にあるドンキ、マツキヨ、ローソン100、カルディ、ダイソーがあり、神コスパ商品を探すパトロールが趣味♪節約と貯蓄が大好き。節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級。クリンネスト1級。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    0 クリップ
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →