記事サムネイル画像

「どういうこと!?」親戚との食事会でレストランを予約→当日レストランを訪れると、案内されたのはなんと…

親族で食事をする事になり、大人数人と子供3人(2歳.1歳.0歳)で事前にレストランを予約したときのことです。

 

どうしよう…!

私は予約時に子ども椅子が必要なことや、ベビーカーを持参することを事前に伝えていました。しかし、当日に案内された席は、子どもの補助席が使えない場所。さらにベビーカーは置いてきてほしいと言われてしまいました。

 

 

混乱する私たちに店員さんは「早く座っていただけますか?」と言い、メニューと水を置いて去っていってしまいました。  そして、ベビーカーで寝ていた1歳の男の子を下ろした際に、ギャン泣きを始めてしまい、周りのお客さんにも迷惑をかけてしまう事態に……。 

 

 

 しかし、その声のおかげか、別の店員さんが現れ、その状況をすぐに理解してくれて、別の席に案内してくれました。そこでは、子ども椅子が使えて、問題なく食事を済ませることができ、一安心しました。
 

 

 

 

作画/きょこ


著者:西尾 えり

2児の母。育休明けに家事と仕事を両立できるか不安。    

  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →