産後、義母が持ってきたお見舞いに絶句!
長男を出産したときのことです。産後、義母が面会に来ました。息子を見た義母は「鼻がぺちゃんこ! ママ似ねー」とひと言。実母もいたというのに、お構いなしです。
それだけでもドン引きでしたが、義母がお見舞いにと持ってきたものは、なんと梅酒のボトルでした。
たしかに私はお酒が大好き。しかし産後、授乳のことを考えるとしばらくお酒は飲めません。出産直後にお酒を渡すなんて、嫌がらせだと感じてしまいました。
助産師さんに義母の一件を話すと大激怒! 義母は病院を出入り禁止になったのでした。
著者:山下園子/8才と2才の年の差兄弟を子育て中。実母とは地元で同居中。子宮の手術によりハイリスク出産。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
◇ ◇ ◇
悪気がなかったとしても、常識に欠ける行為ではないでしょうか。十分な休養が必要と言われる産後、ストレスを与えるようなことは慎んでほしいですね。
同じく妊娠や出産、子育てをしているはずなのに、なぜかとんでもない行動に出る義母……。子育てが始まってからも、義母の行動に驚かされることがあるようでーー。
義母に子どもを預けたら子どもがグッタリ…そのワケは?
子どもが小さいころ、病院に行かねばならない用事があり、隣に住む義母に子どもをみていてもらうことになりました。
用事が終わって子どもを迎えに行くと「この子、熱があるんじゃない? 顔が真っ赤なんだけど……」と義母。
驚いて子どもを見ると、なんと洋服を何重にも着ていました。念の為多めに持たせた着替えを、義母はすべて重ね着させていたのです。
私は慌てて洋服を脱がせ、病院に直行! 医師に診てもらうと「熱中症気味だ」と言われ、洋服を着せすぎだと怒られてしまいました。
なぜそんなことをしたのか義母に尋ねると「目の前にあったから、着せなければと思った」と仰天発言! その後も義母は「私のせいじゃない。ただ服を着せただけ」と言い張っていました。
あまりに話が通じず、その後しばらく義母を避けていました。そんな私に対し、義母は「孫に会わせてくれない」と愚痴っていたようです。
結局、義母には3カ月ほど子どもを会わせずに過ごしました。さすがの義母もこのままではマズいと思ったのか、しばらくおかずを持ってくるなどして、私のご機嫌取りをしていたのでした。
著者:坂倉美希/もうすぐ結婚して17年目になる専業主婦。義実家の離れにて生活。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
◇ ◇ ◇
今回のケースとは異なるかもしれませんが、育児の常識は義母の時代と今では大きく異なります。また、時間が経つことで記憶が曖昧になったり間違った知識を信じていたりすることもあるでしょう。
子育て経験者だから大丈夫と思わず、一つひとつ丁寧に伝えるといいかもしれませんね。
義母にガッカリしたというエピソードはほかにも寄せられていてーー。
これって孫差別!?
義実家に子どもを連れて遊びに行ったときのことです。ベビーパウダーを見つけた3歳の娘が、お化粧をまねてか、顔にポンポンとはたいて遊んでいました。
ベビーパウダーを気に入り、楽しそうに遊ぶ娘を見た義母は、「持って帰って遊んだら」と言ってくれました。
私は「姪っ子や甥っ子も使うでしょうから、ここに置いておきます」と義母の提案を丁重にお断りしたのですが、それに対する義母の返答に絶句しました。
「あの子たちは使わないよ。いつ開けたのかわからない古いものを使わせたら、〇〇(義理の妹)に怒られる」と義母。娘を粗末に扱われたように感じてしまい、ショックでした。
夫はすかさず「うちの娘には、何を与えてもいいってこと?」と反論。義母は一瞬キョトンとし、「そんなつもりじゃなかった。気を悪くしたならごめん」とバツが悪そうに謝ったのでした。
結局、娘が遊んでいたベビーパウダーは使用期限内のもので、義母に悪気がなかったことも理解しました。でも、深い意味はない言葉だったとしても、孫に差をつけているような言動はしてほしくないなと思った出来事でした。
著者:緒方佳子/3歳の娘を育てる30代ママ。少しのんびりめな娘の成長を、周りと比べないよう焦らず見守るよう努力中。最近仕事を変えて学びの日々を送っている。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
◇ ◇ ◇
娘の子どもと息子の子どもは、距離感や会う頻度が異なると、関係性も変わってくるのかもしれません。しかし、孫であることは同じ。せめて子どもがその事実を察してしまうことがないように振る舞ってほしいですね。
義母は、時に子育てを支えてくれる存在でもあります。わかり合えないこともあるかと思いますが、互いに歩み寄って、子育てを一緒にできるといいですね。