バス旅行は県外の大型プール!
知人の地域では、夏のバス旅行が毎年の恒例行事。子どもから大人まで総勢約40名が参加し、1台のバスを貸し切ります。その年のリーダーと副リーダーが、旅行の計画から準備、当日の段取りまで責任を持ち、皆をまとめるのだそう。あいにく、知人の夫は都合が悪く、知人と子どもたちだけでバス旅行に参加することに。参加メンバーはご近所さんばかり。近所の子ども同士も仲良しなので、知人は子どもたちのためにと参加を希望したのだそう。
この年の行き先は、県外の大型プール。子どもたちは大喜びで、前日から準備をして張り切っていたのだとか。バス旅行の当日の朝、総勢約40名を乗せたバスが出発。道中は歌を歌ったりおやつを食べたりと、大人も子どもも大はしゃぎだったそう。途中にトイレ休憩を挟み、約1時間でプールに到着。プールに入って遊んだり、お昼ごはんを食べたりしながら各々帰りの時間まで楽しく遊んでいました。
楽しい思い出を破壊する事件が
帰りのバスの集合時間と出発時間はリーダーから参加者にあらかじめ伝えられていて、その時間を気にしながら行動していた知人。集合時間が近づき、知人と子どもたちは着替えを済ませて荷物をまとめ、バスへ向かおうとしていました。すると、知人の6歳の長女が「ママ! トイレに行きたい!」と言います。知人はバスへ集合する時間が迫っている中、長女の手を引き、2歳の長男を抱っこしてお手洗いに連れて行ったそう。なんとか子どものトイレが間に合い、ホッとしてトイレから出た瞬間……「ブーン」と、知人たちが乗るはずのバスが目の前を通り過ぎて行きました。
「え!? 何で!? 私たちここにいるのに!!」
知人は、焦りや疑問や怒りでぐちゃぐちゃな状態に。知人はバスに気付いてほしい一心で、バスに向かって自分が履いていたサンダルを投げました。サンダルは見事バスに命中! しかしバスに乗っている人は誰1人としてサンダルが当たったことに気付かず、バスはそのまま行ってしまいました。
県外のプールに取り残されてしまった知人と子どもたち。子どもたちは、皆に置いて行かれたことが悲しくて泣きだしてしまったのだとか。バス旅行のメンバー皆が近所の人。仲の良いママ友、子ども同士も同級生で仲良しな子もいます。「バスが出発するときにリーダーは人数確認をしなかったのかな? さっきまで一緒に遊んでいたのに、私たちの存在に誰も気付かなかったのかな?」と、虚しさと怒りで爆発しそうだったと知人は語っていました。
無事家に着いたものの信じられないひと言が…
「どうにかして家に帰らなければ!」と思った知人は、タクシーで帰宅することに。当時、知人は携帯を持っておらず、誰にも助けを求められなかったのだとか。プールで遊び疲れ、さらにバスに置いて行かれた悲しさから機嫌の悪かった子どもたちも、タクシーで約1時間の道のりの間はすやすや眠っていました。子どもたちの寝顔を見ながら「あんなに楽しかったのに、最後にこんな悲しい思いをさせてしまった」と、子どもたちに申し訳なく思ったそう。
いろいろ思いが交錯しながらも、ようやく自宅が見えてきます。しかし自宅に近づくにつれて、何やらぞろぞろと人影が。なんとリーダーと副リーダーが、知人の家の前で知人たちの帰宅を待っていたのです。タクシーから降りたときに、リーダーから言われた言葉が今でも忘れられないと言います。
「何でバスに遅れたの? よくタクシーで帰ってこられたね」
…… 知人は一瞬、耳を疑ったそうです。無責任な発言にいら立ちが抑えられない知人。しかし、ここでリーダーを責めても何も生まれないし、今後に生かしたほうが良いと考えた知人は、こうリーダーに伝えたそうです。
「子どもたちには深い傷ができたので、まずは子どもたちに謝ってください。私たちは無事に帰ってこられたけど、絶対にあってはならないことですよね。どう責任を取ってくれるのですか? 集合時間にギリギリになった私たちももちろん悪いですが、なぜこんなことが起きたのかしっかり考えて、今後絶対にないようにしてください!」
その後はただただ平謝りだけのリーダーと副リーダーだったそう。
まとめ
楽しかったバス旅行から一転、バスに置いて行かれる事態に陥った知人と子どもたち。「子どもたちの楽しい思い出を最悪なものにしてしまった。心に傷をつけてしまったと思うと本当に申し訳ない」と言う知人。しかし、状況を冷静に考えて、子どもたちを優先しながら行動できた知人は素晴らしいと思います。この事件の後も毎年恒例のバス旅行はおこなわれているとのこと。バスの出発時の点呼を必ずして、乗り忘れがないように努めているのだとか。この事件は今も皆の教訓として、刻まれているそうです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:小柳 百合/20代女性。やんちゃな兄妹の子育てに奮闘する、元看護師ママ。趣味は温泉巡りと手帳タイム。子どもの寝かしつけ後に温泉のリサーチと、手帳を書くのが楽しみ。
イラスト/マメ美
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
関連記事:「あれ?なんか臭い」何とも言えないニオイにびっくり!ニオイのもとは意外なものだった
関連記事:「気持ち悪い…」娘が見てしまった父のメール。夫の衝撃的な裏切りが発覚!妻が下した驚きの決断とは
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
だったとか
第三者のことなので読んでいて目が滑る
本当は自分のことで、第三者のことのように書いているんじゃないの?と疑っている