記事サムネイル画像

夫「クーポンあるから行ってくる!」水族館へ向かったはずの息子と夫→実際には別の場所でお金を使って…!?

私が仕事で、夫が4歳の息子を遊びに連れて行ったときのこと。割引のクーポンがあったので、水族館へ行こうと話していました。ですが、実際は別の場所に行っていたようで……。かかった金額にも驚きました。

えっ!パパとどこに行ったの?

水族館に行く途中、キャンドルづくり体験ができるところがあったそうです。息子が「やりたい!」と言い、作ってみることにしたとのこと。

 

しかし、キャンドルにつけるパーツが1つ500円ほどしたそうで、キャンドルに6,000円。水族館へ行かず、高価なキャンドルを持ち帰り……、お金も水族館より倍以上かかってしまいました。

 

正直、こんなに高いキャンドルは必要ないので、私ならやらせないかもと思いましたが、夫に任せた以上は仕方がない。私となら絶対できない体験ができて、子どもはいい思い出になったのではと思いました。

 

◇ ◇ ◇

 

6,000円のキャンドルは少々高い気もしますが……、パーツをたくさん付けて、お子さんは楽しかったのではないでしょうか。次回からはパパに予算を伝えておいたほうがいいかもしれませんね。

 

著者:天野由紀/40代 女性・会社員。4歳の息子を育てる母。

イラスト:ホッター

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP