記事サムネイル画像

出産直後、義母が「名前はこれがいい」夫婦で決めていいって言ったよね?文句を言われモヤッ!⇒数年後

第一子である娘を出産したときのお話です。名づけに関しては事前に双方の両親に「名前に関して私たちだけで決めて良いか」を確認していました。私の両親も、義両親も「受け継いでいる感じもないし、祖父母が決める習慣もないので好きに決めたらいい」と言ってくれたのですが……。

予想外の展開にあ然…

出産を間近に控え、夫と子どもの名前を考えているときはとても幸せでした。しかし、出産してお見舞いに来てくれた義母が「娘ちゃんの名前はこれがいいと思うの」と名前候補を見せてきたときはあ然としました。

 

もちろん、夫と2人で考えた名前にしましたが、それを聞いた義母が「その名前は品がない」「幸せになれるイメージがわかない」「私が考えた名前にすればよかったのに」と文句を言われてしまいました。

 

 

義両親にとって初孫だったので、名づけに関与したいだろうと思い、事前に確認することにしたのに全く意味がありませんでした。

 

それから数年経った今では、そんなことも忘れて、「娘ちゃーん♪」と娘の名前を呼んでかわいがってくれていますが……。

 

自分たちが考えた名前を付けて良かったと強く思っています。

 

 

著者:花村東子/30代女性・会社員。5歳の娘とポケモンのアニメにはまっています。一緒に見るのが日々の楽しみです。

イラスト:まげよ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 名前ランキング検索

    ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

    【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP