ベビーカレンダーをご覧のみなさま、こんにちは。高齢育児中のイラストレーター、やましたともこでございます。
181話〜183話あたりでベビーカーを買いに行く話を描かせていただきましたが、私たち夫婦の間でのベビーカーショッピングの一番の思い出を描いてなかったので、ちょいと飛んでしまいましたが、続きを描かせてください。私の勝手なわがままで申し訳ないので、最近、次女KTの間で流行っている謝り方をさせてください。
「めんご!」
ベビーカーについても何の知識もなかった私たちは、仕様ごとの店員さんのおすすめを紹介してもらったのですが、「赤ちゃんを抱っこしたまま片手でらくらく開閉」を売りにしているタイプのブツを紹介してくれたとき、到底「らくらく」とは思えない必死な感じで開閉した挙句、超どや顔で「ね?」と言いながらこっちを見てきた顔を今でも鮮明に覚えています。
あんなおもしろいものを見せて、育児で疲れ切った私たち夫婦の心を潤してくれたのにソレを買わないわけにはいかないので、ソレを購入させていただきましたが、抱っこしたまま「閉」は年老いて筋肉がなくなっている私にはめちゃめちゃしんどかったです。
そりゃ店員さんも汗かくわ。
イラストレーターやましたともこの「脱力系ゆる育児日記」は、毎週2回お届けしています!

著者
イラストレーター やましたともこ
高知県生まれ大阪市在住。お固い系の商社で働いた後に大胆転職。グラフィックデザイナーを経てイラストレーターに。おんなこどもをメインターゲットにヤングでゆるめなイラスト描いてます。HP:「やましたともこのホームペー痔」
現在ログインしていません。ログインしますか?