記事サムネイル画像

0歳の息子を義父母に預け夫婦で食事へ「泣き止まなかったからさぁ」は!?義父から衝撃の報告をされ…

これは、長男が生後3カ月くらいのときのお話です。ある日、義父母に長男を預けて、夫婦2人で結婚記念の食事に行きました。久しぶりに夫と2人でゆっくり食事ができて、すごく幸せな気持ちで義実家へ帰ると……。

え!? 義父母の衝撃行動にドン引き…

「ありがとうございました〜!」私は義父母にお礼を伝えて、息子の抱っこを義母と代わりました。すると突然、義父がとんでもない話を始めたのです。

 

「ミルク飲んでも泣き止まなかったから私のおっぱい吸わせてみたけど出ないー! って、母さん怒ってたわ〜!」と、義母の話をケタケタと笑いながら報告してきた義父。私と夫は、びっくりしすぎて開いた口がふさがりませんでした……。

 

 

それを聞いた夫は大激怒。見たことがないほどに怒ってくれていたので、私から義父母へは何も言いませんでした。私自身、なにがそんなに嫌だったのかはうまく言い表せないのですが、とにかくショックでした。

 

義母にも悪気があったわけではないと思うのものの、どうしても理解できず、それからは本当に困ったとき以外は子どもを預けなくなりました。義父母とは、子どもたちが大きくなって手がかからなくなってから、一緒に食事などに行けたらいいなとは思っています。

 

 

著者:植木未羽/30代女性・元保育士。男の子2人と女の子1人のママ。3兄弟妹の育児に奮闘中!

イラスト:マキノ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      え、いや気持ち悪…。普通吸わせないでしょ…。言い方悪いけど洗ったりなんかしてないだろうから汚いし…二度と預けたくないわそんなの

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP