夫が子どもを叱らない理由は…
現在、子どもは8歳。ここぞ! というとき夫に叱ってほしいのですが、私が頼むと「なんで俺が嫌われ役しないといけないんだよ! 叱りたいならお前が叱ればいいじゃん!」と私にまかせて、一向に叱りません。「自分が叱るって言っていたのに、話が違うじゃん……」と言っても夫は聞く耳を持ちません。
夫は子どもと過ごす時間が少ないので、一緒にいるときになんで叱らなくてはならないのか? と疑問のようです。
過去に自分が言ったことと考え方が変わったのであれば、素直にそう言ってくれたらこちらも納得するのに、私がおかしなことを言っていると思っているような態度にはモヤッとしてしまいました。
自分の発言には責任を持ち、もし考え方が変わったらきちんと訂正しようと反面教師にした出来事です。
著者:加藤ゆり/30代女性・主婦。3人の子どもを育てるママ。思春期になる長男の子育てに悩んでいる。
イラスト:森田家
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています