記事サムネイル画像

モラ夫「家事育児の手伝い要求するの図々しすぎ」俺様すぎる考えに妻は無言で耐えて… #モラ夫から脱却 20

「モラハラから脱却できますか?」第20話。桜井カスミさんは専業主婦。夫・アキトさん、幼稚園へ通う娘・モモナさんと3人で暮らしています。
交際当初はとてもやさしく紳士的だったアキトさん。しかし、夫からの度重なるモラハラ発言を受け、今ではなぜ彼と結婚したのかわからなくなっていました。

結婚後、モラハラな言動が目立ちだし、新居での生活が始まると、カスミさんに家事を丸投げして夜には無理やり行為に及ぶようになったアキトさん。その態度はカスミさんの妊娠中も出産後も変わりませんでした。

 

精神的に限界がきて、脱ぎ捨てられたアキトさんの下着を切り刻んだカスミさん。

テレビで「モラハラ」特集を目にし、夫のこれまでの言動がモラハラで、自分が精神的DV・性的DVを受けていたことを知りますが、専業主婦で金銭的な不安があり、夫と離れることを断念しました。

 

モモナちゃんも成長し、迎えた幼稚園の入園式。しかしこんなハレの日にも「今から取引先の人とゴルフだから」とアキトさんは途中でいなくなってしまいました。

 

離婚した友人をあざ笑う夫

モラハラから脱却できますか?20-1

 

モラハラから脱却できますか?20-2

 

モラハラから脱却できますか?20-3

 

 

 

モラハラから脱却できますか?20-4

 

モラハラから脱却できますか?20-5

 

モラハラから脱却できますか?20-6

 

 

 

モラハラから脱却できますか?20-7

 

モラハラから脱却できますか?20-8

 

モラハラから脱却できますか?20-9

 

 

 

モラハラから脱却できますか?20-10

 

モラハラから脱却できますか?20-11

 

モラハラから脱却できますか?20-12

 

 

 

モラハラから脱却できますか?20-13

 

モラハラから脱却できますか?20-14

 

モラハラから脱却できますか?20-15

 

 

 

モラハラから脱却できますか?20-16

 

モラハラから脱却できますか?20-17

 

モラハラから脱却できますか?20-18

 

 

 

モラハラから脱却できますか?20-19

 

モラハラから脱却できますか?20-20

 

モラハラから脱却できますか?20-21

 

 

 

モラハラから脱却できますか?20-22

 

モラハラから脱却できますか?20-23

 

モラハラから脱却できますか?20-24

 

 

 

モラハラから脱却できますか?20-25

 

「妻のしつけ方や夫婦のあり方ってのを教え込まなきゃな」

アキトさんはそう言って、離婚した友人をあざ笑います。

 

「子どもが生まれて豹変した嫁も悪い」

「外で働いてやってんのに、家事育児を要求するとか図々しい」

 

育児を「手伝う」と表現する当事者意識のないアキトさんの発言に疑問を感じながら、離婚を決断した友人の妻の気持ちを考えて心が痛んだカスミさんなのでした。

 

相手を思いやる気持ちがまったく感じられないアキトさんの発言の数々に、同情の余地もないカスミさん。

 

2人の関係は、カスミさんがアキトさんの心ない発言や行為を我慢していることで保たれています。このまま傲慢な態度を続けていれば、いずれこの夫婦関係にも無理が生じるでしょう。

 

すべてを失った友人と同じ道を辿る前に、アキトさんが自らの悪行に気づいてくれることを願うばかりです。

>>次の話

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      とにかく経済力、あすからでも独立できるほどの経済力をつけない限り、誰でもモラハラに遭う可能性があるんです、と福祉司に言われました こいつは俺から逃げない・逃げられない、状態を手に入れてからモラハラ化す… もっと見る
      とにかく経済力、あすからでも独立できるほどの経済力をつけない限り、誰でもモラハラに遭う可能性があるんです、と福祉司に言われました
      こいつは俺から逃げない・逃げられない、状態を手に入れてからモラハラ化することが多いのです、と
      そんなことは無い、とかつての私なら思ってましたが結果、福祉司が言う通りでした
      気が強いから私は大丈夫とか言う人が居ますが意味がないです
      腕力・経済力はそもそも男のほうが強いで、反発すればそれ以上の力で抑えてくるだけです
      相手の7掛け8掛けでもいい、とにかくすぐにでも子どもと一緒に家を出ていける経済力を手に入れることが最善の回避方法であることを身をもって経験しました

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターしろみ

    自身が経験した育児と家族のことや、知人の体験談をもとにマンガを描いています。著書に「なんでも横取りする妹が嫌い」(KADOKAWA)

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む