記事サムネイル画像

「ビエェエ!!」場所見知りで泣き止まない2歳の娘に限界「ねぇ」知らない子の何気ない言葉に思わず涙

読切「キッズスペースで出会ったママの話」

2020年生まれの娘と2021年生まれの息子を育てる和栗ぐりさんは、頻繁に利用しているショッピングモールのキッズスペースで、とあるママの存在に気づきます。訪れた親子たちがにぎやかに過ごす中、そのママだけは何かが違ったのです。

家事に育児に奮闘するママたちの強い味方であるショッピングモールのキッズスペースは、この日も大盛況。

 

しかし、和栗さんはその中にひとり、妙な雰囲気をかもし出しているママの存在が目に留まります。

 

あのママはいったい、何をしているの…?

キッズスペース1

 

キッズスペース2

※訂正:(誤)例になく→(正)例に漏れず

キッズスペース3

 

 

キッズスペース4

 

キッズスペース5

 

キッズスペース6

 

キッズスペース2

 

キッズスペース3

 

キッズスペース4

 

 

キッズスペース5

 

キッズスペース6

 

キッズスペース7

 

キッズスペース8

 

キッズスペース1

 

キッズスペース2

 

キッズスペース3

 

 

キッズスペース4

 

キッズスペース5

 

キッズスペース6

 

キッズスペース7

 

<完結>

 

子育ては時として孤独……。このことに共感するママやパパは、多いのではないでしょうか。しかし、かつての和栗ぐりさんのように、街で出会った見ず知らずの人が何気なくかけてくれる言葉によって、心が救われることもあるかと思います。

 

和栗ぐりさんの思いきった声かけは、赤ちゃんを抱いて佇んでいたママの心をきっと癒したのではないでしょうか。初対面の人に声をかけるのは勇気がいることですが、困っていそうな雰囲気の人がいたら、思い切って何か手助けをしたいですね。

 

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーター和栗ぐり

    2020年生まれの娘と2021年生まれの息子の年子きょうだいの母。日々の育児や自身の過去の体験について、マンガで紹介しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む