ベビーカレンダーをご覧のみなさま、こんにちは。高齢育児中のイラストレーター、やましたともこでございます。
長女N子が生後2カ月だか3カ月だったかのころ、(わが家では)“細かい”で有名なパピーちゃんがN子の後頭部にブヨブヨのコブを見つけてしまいました。
触ってみると、確かにブヨブヨとした1cmあるかないかくらいのコブ的なものがありました。
 
前頭部に「大泉門」とやらいう頭蓋骨が閉じてない部分があるっていう噂は、出産を「うんこ出たみたいで気持ちいい」と言い放ったプロのお母さんから聞いたことがありましたが、あきらかに後頭部だったということもあり、パピーちゃんと私にピリッとした緊張感が走りました。

押しても特に痛がる様子もなく無害な感じだったのでその日はそのまま様子を見て過ごしましたが、このブヨブヨのコブ、なかなかトリッキーな物体で、私たち夫婦を混乱させてくれたのでした。
私の腕が未熟なために4コマには収まりきらないので、何がどうトリッキーだったのかは次回212話に描かせていただきたいと思います。
次回もよろしこ!
イラストレーターやましたともこの「脱力系ゆる育児日記」は、毎週2回お届けしています!
- 
                    前の話を読む210話 「添い乳との出会い」脱力系ゆる育児日記第210話 
- 
                    次の話を読む212話 「トリッキーなコブ」脱力系ゆる育児日記第212話 
- 
                    最初から読む69話 【マンガ】脱力系ゆる育児日記 第69話~保護者会の役員さん~ 
 
   
       
                           やましたともこ
やましたともこ               
               
               
               
               
               
               
                 
                 
                