たばこのにおいとの相性が最悪!?
彼女は自分のたばこのにおいを気にしてか、ボディークリームをたっぷり塗っているようでした。それがどうやらライチ系の南国風の香り。これが、たばこのにおいと混ざってしまって、なんとも言えない独特なにおいに……。
正直、そのにおいがつらくて、彼女と話すたびに息苦しくなることもあります。他にもたばこを吸う同僚はいるのですが、そんなに気になることはありません。おそらく、ライチの香りとたばこのにおいの相性が最悪なのだと思いました。
頭痛が起きるほど苦手な香りに…
一度、彼女と1日中一緒に仕事をしたことがあり、そのときは本当に頭痛がしてしまいました。けれど、彼女に悪気がないのはわかっています。他の誰よりもたばこのにおいを気にしているのに、結果的にそれが裏目に出てしまっているように感じます。それに、彼女自身はたばこのにおいに慣れてしまっていて、自分では気付かないのかもしれません。
実は、一度だけ「本当のことを言ったほうがいいのかな?」と悩んだことがありました。でも、彼女はちょっと怖いタイプの上司で、言いにくくて結局言えませんでした。何より、これからも一緒に働いていかなければならないので、嫌われたくないという気持ちもあって……。そのため、結局ずっと我慢することにしました。
自分で自分のにおいは気付きにくい
それにしても、彼女はそのライチのボディークリームが本当に気に入っているらしく、なくなるたびにリピートして使い続けていました。
今でもそのにおいを思い出すと、少し頭が痛くなるほどです。でも、この経験から学んだこともあります。それは、自分のにおいは、自分では気付きにくいということ。だからこそ、私も自分の体臭にはもっと気を付けようと思いました。
まとめ
少しにおいに苦しむこともありましたが、彼女は根は良い人でした。だからこそ、少し残念な気持ちもあります。においに対する感覚は本当に人それぞれなんだな、と改めて感じた出来事です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:斉藤香里奈/40代女性・アルバイト
イラスト/さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
関連記事:「強烈なにおいが…」同僚の体臭が職場を覆う。職場全体でにおい問題の改善のために取り組んだ結果
関連記事:「今日すごくにおうよ」絶品料理を食べた翌日、同僚からひと言…オフィスで待っていた衝撃の展開とは
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!