記事サムネイル画像

「ウソだろ…」同級生の年賀状を見て衝撃!写っていたのは知人女性のまさかの姿で【体験談】

同級生の家へ久々に行ったとき、彼が1枚の年賀状を手に「同じクラスのA、結婚したんだぜ」と私に見せてきました。これは、「世間、狭すぎ!」と思わずにはいられなかったエピソードです。

まさか……知り合い!?

同級生の彼が私に見せてきた年賀状の写真を「どれどれ」と覗き込むと、「えっ!」と思わず声が出そうになった私。心臓がドキドキと高鳴りながら、奥さんの顔を見て心の中で「ウソだろ……」とつぶやきました。そこに写っていたのは、昔の地元の先輩の元彼女。当然、私も面識がある人でした。

 

同級生から「今度家にお祝い持って行くんだけど、お前も行くだろ?」と聞かれ、頭の中がぐるぐる回り始めました。いろいろな複雑な思いが、まるで音を立てているようで「そうねー」と答えるのが精いっぱいでした。

 

なんとなく会わずにいた

結局、プレゼントだけ買って同級生へ渡すことに。「今、家のほうでバタバタしているから、ごめんね。よろしく言っといて」とごまかしました。あれから早15年。まだ奥さんとは遭遇しておらず、仲間内の誰にもこのことは言っていません。

 

 

知り合い率、高すぎ!

実は、別の友人の彼女も私の知人だったことがありました。そのときも友人には知り合いだとは言いませんでした。彼女のほうから「彼氏が超ヤキモチ焼きだから言わないで」と人づてに伝言が回ってきたこともありました。

 

まとめ

別に悪いことをしているわけでもないのに、なぜかとてもドキドキしてしまう出来事でした。まるで小さな秘密を抱えているような、不思議な感覚でした。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

著者:空地 渡/50代男性・会社員。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年12月)

 

シニアカレンダー編集部では、自宅介護や老々介護、みとりなど介護に関わる人やシニア世代のお悩みを解決する記事を配信中。介護者やシニア世代の毎日がハッピーになりますように!

 


シニアカレンダー編集部

「人生100年時代」を、自分らしく元気に過ごしたいと願うシニア世代に有益な情報を提供していきます!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む