記事サムネイル画像

キラキラした夢や希望を感じるギャラクシーネーム!女の子に人気のある名前は?

「ギャラクシーネーム」は宇宙や天体をイメージする漢字を含んだ名前のこと。太陽、星、宇宙など、近年さまざまな漢字を用いた名前が付けられています。

宇宙や天体は、神秘的でスケールの大きな印象を受けますが、女の子にはどのようなギャラクシーネームが付けられているのでしょう。ランキングにして紹介します。

女の子のギャラクシーネーム ランキングTOP10

ランキング

 

あたたかくパワフルな「太陽」

自ら光を放つ太陽は、明るくポジティブなイメージがあります。ギャラクシーネームのランキングを見ると、TOP10中6つが太陽の「陽」を含む名前でした。

 

「陽」は2024年女の子の漢字ランキングで8位にランクインしている人気の漢字です。「陽」を含む名前は、明るく元気な印象になるでしょう。

 

「陽」と含む名前を見てみると、主に「ひ」というよみで用いられています。“おひさま”をイメージさせる音は、あたたかさも感じさせますね。

 

優雅で聡明さを感じる「月」

夜空を明るくする月は、神秘的で人の心を惹きつける力があります。ギャラクシーネームのランキングTOP10には、「月」を含んだ名前が3つランクインしていました。

 

ランキングに入った名前を見てみると、「結月」「美月」「柚月」と、どれも「月」が止め字になっていて、よみも「ゆづき」「みつき」など、ストレートに「月」を感じさせる名前になっています。

 

キラキラしたかわいさなら「星」

夜空でキラキラと光る星は、月とはまた違った美しさがあります。TOP10入りした名前を見ると、9位に天の川を連想させる「天音」がランクインしていました。ギャラクシーネームの中でも、満点の星空を思わせる美しい名前です。

 

また、「星」を用いた名前では、13位に「星那」、15位に「星凪」、26位に「星奈」などがランクインしていました。いずれも主なよみは「せな」。「せ」の音から始まる名前は、おしゃれで上品な印象になります。

 

きらきらとした輝きを思わせる「星」を含む名前の中でも、洗練されたイメージを受けるでしょう。

 

 

夢やロマンが詰まった宇宙を思わせる漢字は、未来や希望を感じさせるので、名付けとの相性も◎! 女の子の名前を考えている方は、ぜひ参考になさってくださいね。

 

★あなたの名前は何位?調べてみる>>名前ランキング検索

photo:@kanhijiさん(ベビカレメイト)


<調査概要>

調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方 
調査期間:2024年1月1日(月)〜2024年10月1日(火) 
回答件数:39,641件(女の子)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 名前ランキング検索

    ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

    【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む