本革アイテムが好きだったというカルコさん。若いときは「オシャレかどうか」が持つものを決める判断基準だったのにいつしか……。
合皮なんてダサいと思っていたのに…
20代のときは財布や靴など「本革アイテム」をよく持っていました。
本革のバッグに本革アイテムを入れ、本革の靴で歩く……。
今思うと、本革の重さが気にならない体力があったなぁ! としみじみ感じます。
「オシャレかどうか」だけでファッションを決められていたなんて若さの特権ですね。
それがだんだんと「あれ? 靴・バッグ・アウターが重いってツライぞ?」と痛感してくる。
そうして40歳を超えるとバッグも靴も「本物かどうか」より、「軽いかどうか」に価値観がシフトしていくという……(個人の感想です)。
でも今はオシャレな合皮や綿バッグはたくさんありますよね。
年齢とともに変化してくる好みを、無理なく楽しみたいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
-
前の話を読む110話
「血が止まりそう」ロングブーツで思い知るアラフォー体型の現実 #くそ地味系40代独身女子 110
-
最初から読む1話
こんな日常はすべて妖怪たちの仕業と思う #くそ地味系40代独身女子 1