ベビーカレンダーをご覧のみなさま、こんにちは。高齢育児中のイラストレーター、やましたともこでございます。
頭にぶよぶよとしたコブっぽいものがあった長女N子。
全身レントゲンとMRIとCTをした結果、残念ながら、病名が特定されることはなくまだまだ検査が続くことになりました。
まだ小さかったので意味がわかってなく嫌がることはなかったのですが、検査前の血液検査や点滴の準備などのチクッとする下準備の時は、ルーティンの様にベテラン看護師さんたちが有名キャラクターの音が出るオモチャやビカビカにひかるオモチャを駆使しながら作業を進めてくれていました。
1ヶ月近くで何回も病院に足を運んだ結果、N子もすっかりその作業に慣れたようで4〜5回目くらいからは「もうNはあのオモチャいらんけどな!」と点滴をつけたままドヤ顔で病院をカラカラと闊歩してました。子どもってすご〜い♡
イラストレーターやましたともこの「脱力系ゆる育児日記」は、毎週2回お届けしています!

著者
イラストレーター やましたともこ
高知県生まれ大阪市在住。お固い系の商社で働いた後に大胆転職。グラフィックデザイナーを経てイラストレーターに。おんなこどもをメインターゲットにヤングでゆるめなイラスト描いてます。
現在ログインしていません。ログインしますか?