記事サムネイル画像

「もらっていくね!」おもちゃを持ち帰ろうとするママ友⇒断ると突然豹変!ほかのママから驚きの告白が

同じ保育園のママ友とその子どもたちで公園に集まり、みんなで遊ぶ機会がありました。私はレジャーシートやお菓子、子ども用のおもちゃを持参し、みんなで楽しく過ごしていたのですが、帰るときに驚くことが……。

それ、うちの子のおもちゃだけど…どういうこと?

たくさん遊び、さぁ帰ろうとみんなで片付けをしていたとき。ママ友のAさんが、私が持ってきた子どものおもちゃを手に取り、「うちの子、これ気に入っちゃったみたいだからもらっていくね」と言い、当然のように持ち帰ろうとしたのです。

 

最初は冗談かと思い、「ごめんね、それうちの子のお気に入りだから」と笑いながら伝えましたが、Aさんは「えー?いいじゃん。また買えば?」となぜか引き下がりません。周りのママたちも気まずそうにしていましたが、私はきっぱり「うちの子が大切にしているものだから返して」と言い、なんとか取り返しました。するとAさんはムッとした表情に……。

 

 

なぜ持ち帰れると思ったのかわかりませんが、Aさんとはその後、あまり関わらないようにしました。そして後日、ほかのママ友から「実は同じようなことをされた」と聞いて納得。ママ友とのお出かけやおしゃべりは楽しいですが、常識のない人や違和感がある人とは距離を置くことも必要だと感じました。

 

著者:渡辺 舞/30代 女性・会社員。4歳の子を育てる母。最近になってスマホゲームにハマっている。

イラスト:ホッター

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む