記事サムネイル画像

【ラーメンガチ勢がザワザワ…】「並んでも食べられない」あの超名店の味がここに…!「おぉ〜!とてつもなく強烈!」

こんにちは、カップ麺の新作を毎日欠かさずチェックしている、カップ麺マニアでライターのHayateです。

並んでも食べられない "完全予約制の名店"の味が、カップ麺で新登場。

住所非公開でひっそりと営業している人気店の味が予約なしで楽しめると、ラーメン好きのなかで注目を集めている商品です。

そこで今回は「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」を実食し、カップ麺マニアの視点でレビューしてみました。

忖度なしの本音をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺(税込300円)」

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 


商品名:純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺
価格:300円(税込)
重量(内容量):90g
エネルギー:329kcal


日清から「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」が新登場。

 

住所非公開の高級ラーメン店「純麦」の味わいを再現した、新作のカップ麺です。

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

実店舗の店主である矢嶋純さんは名店「麺処 ほん田」で修業後、ミシュランビブグルマンの人気店女将として名を馳せた女性ラーメン職人だそう。

 

そんな実力派の店主がつくる味、どんなものか気になる……!

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

にぼしやあさりなどの魚介だしをきかせたスープに、牛脂入り醤油だれを加えた、和牛と海鮮の旨みが詰まった一杯に仕上がっているそうです。

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

カロリーは329kcal。ノンフライ麺を使用しているためか、カップ麺にしては控えめかも。

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

蓋を半分まで剥がして、中身をチェック。かやくは味付豚肉、味付卵、ねぎの3種類でした。

 

あくまで魚介の風味は、スープで再現しているようですね。

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

それでは早速つくっていきましょう。熱湯を注ぎます!

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

付属の牛脂入り醤油だれを、蓋のうえで温めるのを忘れずにね。

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

5分経ったら牛脂入り醤油だれを投入!

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

おお!!牛脂の香りがすっごい!!

 

香りだけでもお肉のジューシーさがわかるほど、強烈なインパクトがある。 これは今までに食べたことのないラーメンかも。

 

【実食】強烈な牛脂の香り!これは好みが分かれそうな一杯か…!?

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

おおっ、牛脂の風味がとてつもなく強烈だ……!

 

魚介だしをきかせた醤油スープは体にしみわたる美味しさなんだけど、とにかく牛脂の味と香りがすごい。

 

個人的には魚介の旨みより、牛脂の風味が上回っている印象です。

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

「牛脂の風味が強すぎて好みが分かれそう」というのが正直な感想。香りもややクセがあるので、苦手な人は苦手かもしれません。

 

逆にこのクセが好きな人にとっては、たまらない一杯かも。

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

でも麺のレベルはすごく高い!

 

つるっとした食感のノンフライの極太ちぢれ麺は、適度に弾力があり非常に高評価。

 

あっさりとした味付けのスープと、ほどよく絡んで美味しいです。

 

この麺で他のカップ麺も食べてみたいと思えるほど、感動的な麺だなぁ。

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

卵は日清のカップ麺で共通で使用されているものかな?

 

いつも食べている、安定したおいしさです。

 

でももう少し、純麦特有の具材があると嬉しかったかも……!

 

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

総評すると、どうしても牛脂のクセの強さが最後まで気になってしまいました。

 

日常的には食べられないこだわりの詰まった一杯だからこそ、実店舗で食べて味を比較してみたい!

 

好きな人には確実にハマる!並んでも食べられない名店の味をご賞味あれ

日清「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」

 

日清から発売された「純麦 和牛と魚介の旨み広がる醤油らぁ麺」は、好みの分かれそうな一杯。

 

香りにクセがあるため苦手な人は苦手かもしれませんが、好きな人には確実にハマる味です。

 

ただ、並んでも食べられない完全予約制の名店の味を、自宅で手軽に味わえるといった点では一度試してみる価値はあると思います。

 

気になっていた方は、一度ぜひご賞味ください!

 


・今回の味評価
★★★☆☆
理由:強烈な牛脂の風味が好きな人と苦手な人で評価が変わる。完全予約制の名店の味を手軽に楽しめるという点ではGOOD。


※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターHayate

    無印良品を愛するWebライター。シンプルでミニマムな生活に憧れています。日々の生活の質を少しだけ上げられるような、役立つ情報をお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む