記事サムネイル画像

「ちょっと高いけど…買っちゃおう」入学式用に選んだ娘のワンピース⇒式の直前、思いもよらない展開に

娘の入学式の洋服を探し始めようかなと思ったとき。娘がかわいい!と言った洋服がセールになっていました。それでも少し高いなと思ったのですが、購入したところ……。

入学式を楽しみにする娘。直前に着てみたところ…

予定していた値段より高かったのですが、入学式のほかに特別なお出かけの日に着ればもったいなくないよね!と思い、セールという言葉に負けて購入しました。そのとき、季節はもうすぐ秋。今考えると、買うのが少し早かったのかもしれません。

 

その後、約半年の間に娘の身長がどんどん伸びて、背が高くなりました。入学式が近づいて購入した洋服を着てみたところ、袖もスカートもごまかせないくらい短くなっていて……。結局、買い直すことに。

 

早めに購入して安心していましたが、ものによっては早すぎるのも一長一短があるなと思いました。安く買えて得した気持ちになっていましたが、結局のところ倍のお金がかかり……。親のほうがかわいい洋服を着せたいと“入学ハイ”になっていることもあるので、冷静に判断するべきだと学んだ出来事です。

 

◇ ◇ ◇

 

成長は喜ばしいですが、出費は痛いですよね。今回とは逆に、選ぶのが遅すぎると欲しかった洋服が売り切れていることも。タイミングを見ながら、お気に入りの一着を選びたいですね。

 

著者:木村麻里子/30代 女性・主婦。3児のママ。趣味は子どもを寝かしつけたあとのドラマ鑑賞。

イラスト:しおん

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む