自然の美しさを連想させる名前「花鳥風月ネーム」に注目です。
<2025年1月生まれ>男の子に人気の名前ランキング、結果は?
1月生まれの男の子の名前ランキングTOP3は、1位「碧(主なよみ:あお・あおい)」、2位「結翔(主なよみ:ゆいと)」、3位「朔(主なよみ:さく)」となりました。「碧」は2024年の年間ランキングで2位、2024年12月の月間ランキングでも首位を獲得した近年人気の名前です。
1月生まれの男の子の名付け:注目の名前トピックス
「ヒイラギネーム」「花鳥風月ネーム」などが人気となっていました。
「柊」を用いた「ヒイラギネーム」がトレンド
冬生まれの赤ちゃんの名付けで大人気の「柊」を用いた「ヒイラギネーム」もトレンド。「柊(主なよみ:しゅう)」は、2023年は47位、2024年は53位と年間ランキングでは50位前後ですが、月間ランキングでは2024年12月は10位、2025年1月は11位とやはり冬に増加しています。
ほかにも、「柊斗(主なよみ:しゅうと)」・「柊月(主なよみ:ひづき)」・「柊真(主なよみ:とうま)」・「柊翔(主なよみ:しゅうと)」・「柊人(主なよみ:しゅうと)」・「柊羽(主なよみ:しゅう)」と計7つの「ヒイラギネーム」がTOP100にランクインしました。
「花鳥風月ネーム」も人気
古風でレトロな名前の人気が高まっている近年、花や風、月といった自然の美しい景色や鳥の翼、飛翔を連想させる名前「花鳥風月ネーム」も人気となっています。古典的な雰囲気と現代的なイメージを持ち合わせた名前がトレンドとなっています。
1位「碧(主なよみ:あお・あおい)」、5位「颯(主なよみ:そう)」、11位「碧人(主なよみ:あおと)」、20位「蓮(主なよみ:れん)」・「楓真(主なよみ:ふうま)」・「千隼(主なよみ:ちはや)」(※同率)などが名を連ねています。これらは自然の美しさや力強さを象徴し、子どもたちに多くの可能性と美しい未来を願う親心を映しているようです。
「スカイネーム」にも注目
空や飛翔を連想させる漢字やイメージを取り入れた名前「スカイネーム」にも注目が集まりました。2位「結翔(主なよみ:ゆいと)」、4位「蒼空(主なよみ:そら)」、5位「陽翔(主なよみ:はると)」がTOP10に入りました。
これらの名前は大空のように広がる未来の可能性や、自由で明るい人生を歩んでほしいといった親御さんの願いが反映されていると考えられます。
1月ならではの「睦月」が人気急上昇
1月注目の名前は「睦月(主なよみ:むつき)」。2024年12月にはTOP100圏外でしたが、2025年1月には58位にランクインし、人気急上昇しました。
睦月は陰暦1月の異称でもあり、「睦」は人々が和やかに助け合うという意味を持つことから、「睦月」は新年の始まりに家族や友人との絆が深まる様子を連想させます。日本の伝統的な響きを持ちながら、男女問わず使える洗練された名前です。
photo:@hiiiiichan22さん(べビカレメイト)
<調査概要>
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2025年1月1日(水)〜2025年1月25日(土)
回答件数:3,738件(男の子)
※本調査内容を転載される場合は、出典が「株式会社ベビーカレンダー」であることを明記くださいますよう、お願いいたします。