記事サムネイル画像

「ギャー!!無理すぎる!」義母の衝撃すぎる衛生観念に絶句…→義実家で見てしまった地獄絵図とは!?

その日は、子どもと夫と一緒にショッピングモールへ買い物に行っていました。そのショッピングモールは義実家の近くにあり、帰りに顔を出そうということになったのです。しかし、私は気乗りしませんでした。なぜなら、義実家は私にとって耐え難い環境なのです。

「ギャー!!無理すぎる!」義母の衝撃すぎる衛生観念に絶句…→義実家で見てしまった地獄絵図とは!?

 

 

「ギャー!!無理すぎる!」義母の衝撃すぎる衛生観念に絶句…→義実家で見てしまった地獄絵図とは!?

 

初訪問時に起きたびっくり事件

結婚前に義実家へ初めてお邪魔したとき、私は大きな衝撃を受けました。部屋の隅に白い大きな塊を見つけたのですが、よく見るとそれはホコリの塊だったのです! さらにお手洗いを借りると、便器はカビだらけで、便座にも汚れが......。

 

どうやら義母は、掃除があまり好きではないようなのです。その後も犬のフンが床に転がっていたり、キッチンのまな板がカビで汚れていたり、不安になる出来事に度々遭遇してきました。

 

起きてしまったハプニング

そんな出来事があったので、私は義実家に行くのは気が引けました。その日も早めに切り上げて帰ろうと思っていたところ、事件が起きました。

 

義実家で飼っているミニチュアダックスフンドが、私の膝に上がってきて粗相してしまったのです……。

 

私は義実家でシャワーを借りることに。義実家のお風呂に入るのはこの日が初めてでした。お風呂場の扉を開くと、そこには衝撃的な光景が広がっていたのです。

 

 

どうしても受け入れられない出来事

バスタブと床はカビだらけ……洗面器も水垢にまみれていました。さらに「棚の上のタオルを使ってね!」と義母に言われたのですが、そこにあったのは、湿っていて明らかに使用済みのタオル……。

 

私はそのタオルを使う気にはなれず、子ども用に持ち歩いていたフェイスタオルを使うことに。帰宅後に夫から、義実家では1枚のバスタオルを家族全員で何日か使いまわしていると聞いて、ゾッとしてしまいました。

 

 

私がお邪魔する立場なので文句は言えませんし、人の衛生観念はそれぞれ違います。自分にとっての当たり前が、必ずしも普通なのではないと痛感した出来事でした。それ以来、遠出するときはタオルや消毒液を常備しています。

 

 

著者:佐藤梅/30代女性。2017年生まれの男の子のママ。子育てに関する資格の勉強をしながら、在宅ワーカーとして働いている。趣味は、息子とピクニックに行くこと。

作画:キヨ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      結婚する前に義実家行った事なかったの?この家見てたら結婚出来ないな💦
    • 通報
      無理無理!!そんな家に行けないよ!

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む