記事サムネイル画像

「イメージと違う!」冬用グラデに挑戦した結果、想定外の仕上がりに衝撃!再施術するも【体験談】

ずっとお世話になっている美容師さんで、これまで信頼して任せてきました。夏ごろは髪が明るめだったので「冬に向けてグラデーションカラーにしていきたい」と相談し、月に1度ずつ髪を暗くして準備していました。

 

え、真っ黒ですが…

グラデーションカラーの「いよいよ本番!」となったとき、施術後の髪色はイメージしていたグラデーションとはほど遠く、真っ黒になってしまいました。

 

美容師さんは「色が落ちてきたらブリーチ部分が明るくなる」と言っていましたが、気付けば徐々に緑っぽい色味になってしまい……正直、かなり違う仕上がりに戸惑いました。

 

再施術してもらうも

そこで、お直し期間内だったこともあり「イメージと違う」とお伝えして再施術してもらうことに。

 

「今度こそ!」と思い、ホワイトベージュの参考画像も美容師さんに送り、ワクワクしながら行ったのですが、またしても仕上がりは真っ黒。しかもお直しのはずが正規の料金だったので、さすがに今後どうしようかと悩む気持ちになりました。

 

 

こまめにチェックしていれば…

ただ、私自身も目が悪くて、施術中に細かく色味を確認できていなかったことに気付かされました。もし途中で眼鏡をかけてチェックしていれば、違和感を早めに伝えられたのかもしれません。

 

それに、仲が良いからこそカウンセリングを気軽に済ませてしまった部分もあったな、と反省しています。

 

まとめ

長く通っている美容師さんだからこそ、今までかなえてもらったイメージがたくさんあるのも事実です。今は正直モヤモヤしていますが、もう一度きちんと話し合ってみたいな、という気持ちもまだ残っています。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

著者:里中りえ/30代女性・主婦

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む