記事サムネイル画像

授乳室から男性の声がして困惑「まさか…うそでしょ…」→男性が使っていた個室を覗くと衝撃の光景が?

ショッピングモールの授乳室を利用したときの話です。平日だったこともあり、おむつ替えスペースも誰もおらず、授乳室もほとんど空いていて……。

 

えっ…男性の声がする…

中に入るとほぼ貸切状態でした。試着室のように入室した個室をカーテンで閉めるタイプでした。個室に入りカーテンを閉めて、授乳をしよう準備をしていると、なんと男性の声が聞こえてきたのです。

 

驚いてカーテンを少し開けて外を見ると、カーテンが閉められている個室は1つしかありませんでした。中からは「お世話になっておりますー!」とハキハキとした男性の声が……。

 

 

私は一旦、授乳室から撤退しようと思い荷物を持ってカーテンを開けると、スーツ姿の中年男性が、スマホで電話をしながら授乳室から出てきました。男性が出てきたカーテンが開けっぱなしになった個室の前を通ると、なんと中には小テーブルにノートパソコン、ソファにビジネスバッグが置いてあったのです。

 

おそらく、中でテレワークをしていたのだと思います。理由はわかりませんが、さすがに授乳室で声を出すのはまずいと思ったのか、急足で外に出て行った男性。あのとき、男性が電話をしなければ気が付かず、同じ空間で授乳をしていたのかと思うとゾッとします。

 

確かにガヤガヤしているショッピングモールでは、個室で静かな授乳室はテレワークに向いているのかもしれませんが……。緊急のお仕事があったのだとしても、そんな理由で授乳室を利用するのは謹んでほしいと思った出来事でした。

 

 

著者:早瀬 あおいろ/30代・女性・会社員。2児の母。仕事は建設業の技術系。

イラスト:マキノ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      「謹んでほしい」ではなく「やめてほしい」とか「禁止」だよね
    • 通報
      授乳室の使用問題…国会で議論してほしいですね!

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む