新しく通い始めた歯医者で、自分のかむ力がとても強いことを知った私。びっくりしたのはそれだけではありませんでした。
誰にでもあるものかと…
上顎の中心にポコっとある出っ張り。
私は昔からあるので、当たり前に誰にでもあるものだと思い込んできました。
が、あれは「骨隆起(こつりゅうき/口腔内で骨が過剰に発育して盛り上がった状態のこと)」といって、平均的なかむ力の人には普通はない、と聞かされてびっくり! 帰宅して家族に口の中を見せて説明すると、誰にもそんな突起はなく、家族からもびっくりされました。
口の中なんて、通常、誰かと比較することなんてないので、まったく気付かないままこの年まで来てしまいました。自分の口の中が周りの人と違っていたなんて、予想もしていませんでした。
ちなみに私の場合、上顎だけでなく下顎にもできているのですが、今のところ特に問題があるわけではないので、骨隆起は経過観察となりました。
--------------
かむ力の強い人や食いしばりする人にできやすいという「骨隆起」。和田さんは上顎&下顎にもあるようで、さすがサメ級の持ち主! 和田さんがおっしゃるように、口の中って誰かと比較することがないので、人にないものが存在するなんて気付きにくいですよね。皆さんの口の中は、いかがですか?
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!