記事サムネイル画像

歯科医「普通はありません」私「ええ!?」アラフィフで衝撃の事実が判明 #ときめけBBA塾 159

「ときめけBBA塾」第159話。人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。かむ力がサメ級だと判明した和田さん。通院先の歯科医に、さらに一般的ではない箇所を指摘され……。

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師川田 悟司 先生

川田歯科医院院長。咬み合わせ認定医。長年に渡り、咬合診査・診断をおこなう。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

ときめけBBA塾

新しく通い始めた歯医者で、自分のかむ力がとても強いことを知った私。びっくりしたのはそれだけではありませんでした。

 

誰にでもあるものかと…

ときめけBBA塾/和田フミ江

 

 

ときめけBBA塾/和田フミ江

 

上顎の中心にポコっとある出っ張り。

私は昔からあるので、当たり前に誰にでもあるものだと思い込んできました。

 

が、あれは「骨隆起(こつりゅうき/口腔内で骨が過剰に発育して盛り上がった状態のこと)」といって、平均的なかむ力の人には普通はない、と聞かされてびっくり! 帰宅して家族に口の中を見せて説明すると、誰にもそんな突起はなく、家族からもびっくりされました。

 

口の中なんて、通常、誰かと比較することなんてないので、まったく気付かないままこの年まで来てしまいました。自分の口の中が周りの人と違っていたなんて、予想もしていませんでした。

 

ちなみに私の場合、上顎だけでなく下顎にもできているのですが、今のところ特に問題があるわけではないので、骨隆起は経過観察となりました。

 

--------------

かむ力の強い人や食いしばりする人にできやすいという「骨隆起」。和田さんは上顎&下顎にもあるようで、さすがサメ級の持ち主! 和田さんがおっしゃるように、口の中って誰かと比較することがないので、人にないものが存在するなんて気付きにくいですよね。皆さんの口の中は、いかがですか?

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む