巷で大ヒット中!リカバリーサンダルって何?
足の疲れを和らげてくれたり、軽量化や優れたクッション性で足への負担が軽減されるサンダルのことで、昨年の夏前あたりから特によく聞くようになりましたよね。
実際に履いた人たちの驚きの声、絶賛の声も加勢して、あっという間に流行しました。
私もずっと欲しいとは思いつつ、有名どころの『OOFOS』や『RENEWAL』だと1万円弱……。
サンダルでこの値段はなかなか勇気が必要なので二の足を踏んでいたところ、今話題のあのお店から激安で販売されているのを発見したんです。
まさかのスーパー『トライアル』で買える!
・商品名:やわらかリカバリーサンダル(スライド・トング)
・価格:998円(税込)
・サイズ:ユニセックス(S/M/L/LL/3L)
・カラーバリエーション:スライドタイプ5色、トングタイプ4色
西友を買収したことで連日ニュースになっている今話題のスーパー『トライアル』。ここ数年、衣料品に力を入れていることは知っていましたが、まさかリカバリーサンダルまで発売するなんて驚きです。
しかも値段は1,000円以下!他のメーカーの1/8以下なので、もしかしたら世界で一番安いかも……。
激安リカバリーサンダルの実力はいかに!?
ただ、いくら安くてもちゃんと「リカバリーサンダル」でなければ買った意味がありません。細かくチェックしていきましょう。
足の裏にぴったりフィット
よく見ると、指の付け根部分には凹凸はあったり、土踏まず部分は緩やかに盛り上がっていたりと、履いた時に靴底が足裏にぴったりフィットするよう作られています。
全体的に柔らかい履き心地ですが、長時間歩くと痛くなりがちな「かかと部分」は他より柔らかいこだわりよう。無数に入っているラインのおかげか、中で足が滑らないのも良いですね。
ぐにゃっと曲がるのも足が疲れずらいポイント。
想像以上、期待以上の履き心地の良さです。
ウソみたいに軽い
初めて持った時、咄嗟に声が出たほど軽いんです。大袈裟ではなく本当に羽のように軽い!こんなに軽いサンダルは初めてです。
トングタイプのサンダルを履くと、いつも最初は親指と人差し指の間が赤くなるのですが、軽くて負担が少ないからか、全く痛くなりませんでした。
厚みの安心感
本体は軽いものの、靴底が厚いので安定感と安心感があります。しっかりクッションが効いており、歩いた時の足への衝撃を吸収してくれている感じがします。
また、バネのような感触もあり、いつもより歩くときの足取りが軽やかです。
【唯一のマイナス点】サイズが大きい
今回はSサイズ(22.5〜23.5cm)を履きました。普段から23.5〜24cmを履いている筆者ですが、写真の通りなぜか、かなり大きかった……。かかとに2cm~余裕ができてしまっています。
足が小さい人には不向きかもしれません。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由: サイズ以外は申し分なし。これが1,000円以下で買えるなんて信じられない!
サイズに注意すればデビューやお試しにぴったり
値段が理由で買えずにいる人、リカバリーサンダルがどんなものか試してみたい人に特におすすめ!
通常のサンダルより安い値段で、足に優しいサンダルが買えるのは本当にすごいと思います。「買わない理由がない」が私の率直な感想です。