タイツが濡れてる!?
仕事が忙しく、残業をしていた日のことです。私は生理2日目だったのですが、「まだいける!」とナプキンの交換を怠っていました。すると、タイツが濡れている感覚があり、急いでトイレへ。いつの間にかズボンにまで経血が漏れていて、「ちゃんとナプキンを替えればよかった」とショックを受けたのでした。
◇ ◇ ◇ ◇
忙しく残業をし、ナプキンの交換を後回しにしていたところ、ズボンに経血が漏れてしまったとのエピソードを寄せてくれた牧野ミドリさん。ナプキンの交換より、仕事を優先させてしまうこともありますよね。ただ、衛生面や経血漏れを予防するためには、数分でいいのでナプキンを交換する時間をとることが大切かもしれません。
著者:牧野ミドリ/30代女性・契約社員
イラスト:うにゃ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!