結婚を意識したきっかけ
彼とは職場で知り合い、同じ部署に配属されたことがきっかけで交際が始まりました。お付き合いをして4年ほど経ったころ、私は29歳に。30歳を目前に控え今後の人生を考えたとき、まず考えたのは「彼との関係をこれからどうするか」でした。
4年間のお付き合いを振り返ってみると、彼の私に対する態度や気持ちは、交際当初からいい意味で変わっていないと気づきました。今後も変わらない2人でいられるような気がする、そう感じたとき、私は「この人とならずっと一緒にいられる! 彼と結婚したい!」と思うようになったのです。
彼は結婚に興味なし!
私の気持ちは固まり、私は彼にそれとなく将来の話をするようにしました。彼は「ずっと一緒にいられたらいいね」とは言うものの、結婚にはあまり興味が無い様子。彼は私より1歳年上ですが、「まだ自分たちは若いから結婚は早い」という考えで、今の関係で十分だと思っているようでした。
ちょうどそのころ、私の元に「お見合い」の話が飛び込んできました。
お見合いをすると彼に伝える
結婚への気持ちが急速に高まっていた私は、彼にその気がないのならお見合いするのもありかなと思い始めて……。そこで彼にはっきりと自分の気持ちを話すことにしたのです。
「私はそろそろ結婚したいと思っている。でもあなたはあまり結婚する気がないようだし……。お見合いの話がきているのでしてみようかと思う」。
そう伝えると、彼はじっと黙り「少し考えさせて」とひと言。そして次の日、彼から連絡がきて会うことになったのですが……彼は「お見合いはしないでほしい。結婚しよう」と急転直下、プロポーズしてくれたのです!
ちょうど話がきていた「お見合い」というワードを持ち出すことで、彼はようやく結婚を現実的に考えてくれ、私たちは結婚することができました。
現在、結婚して10年ほど経ち、子どもにも恵まれて家族になった私たち。ですが、2人の関係は付き合っていたころとあまり変わっていないように思います。変わらない2人でいられる気がする、という私の直感は今のところ間違っていなかったと思っています。
著者:小林結衣/女性・主婦
イラスト:すうみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!