記事サムネイル画像

「涙が…」筋トレ依存の夫の話になぜか涙が溢れた私→不安を言葉にして、やっと本音で向き合えた結果… #夫が筋トレに沼りすぎた件 23

「夫が筋トレに沼りすぎた件」第23話。さきさんと夫のもりおさんは、結婚2年目の共働き夫婦。マイホーム購入を目指して節約している中、夫が突然ダイエットに目覚め、ジムに通い始めます。

もりおさんは、ジムの常連であり、会社の後輩の山瀬さんに筋トレ方法を教わりながら、3カ月目には見違えるほどムキムキに。周囲にもほめられ、「もっと鍛えたい」と筋トレに没頭するようになりました。

しかし、もりおさんは筋トレのことになると歯止めがきかなくなり、夫婦関係はこじれる一方。事情を知った山瀬さんは、もりおさんが「醜形恐怖症(自分の体や顔が醜いと思い込み、不安感や苦痛を感じる症状)」ではないかと指摘します。

もりおさんは、過去に同じことで悩んだ経験のある山瀬さんの学生時代の先輩・竹之内さんを紹介してもらい、話を聞くことに。そして、もりおさんは勇気を出して、さきさんに太っている自分がコンプレックスだったことや、醜形恐怖症の可能性があることを打ち明け……?

 

筋トレ依存になった夫の涙

もりおさんは、自分のことを「情けない夫」だと言い、涙ながらに私に頭を下げました。

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

 

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

 

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

 

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

※醜形恐怖症=自分の体や顔が醜いと思い込み、不安感や苦痛を感じる症状。

 

「私のほうこそごめんなさい」
さきさんは、もりおさんがそこまで悩んでいたとは知らず、傷つけたことを謝罪。そして、どんな容姿だろうと、ありのままのもりおさんが好きということを伝えました。

 

「一緒に診察も受けにいこう」
さきさんは、もりおさんが醜形恐怖症だとしても、他の心の病気だとしても、一緒に支えると言います。

 

もりおさんが筋トレに夢中になるにつれ、すれ違うことに不安を感じていたさきさんは、これで原因がわかってよかったと涙。

 

その後、もりおさんは、竹之内さんに紹介してもらった心療内科に通い始めたのでした。

 

 

勇気を出して、コンプレックスや悩みを打ち明けたもりおさん。そのすべてを受け入れてくれたさきさん。お互いのために涙を流しあう二人の姿勢は、まさに理想のパートナー像ですね。夫婦だからこそ、悩みをひとりで抱え込まず、本音で向き合うことが絆を深める一歩になるのかもしれませんね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターくまお

    はじめまして。くまおと言います。奥さん、長女(2018年生まれ)、次女(2020年生まれ)の4人家族で暮らしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む