記事サムネイル画像

妊娠中、10年前に使用済みの「セレモニードレス」を送りつける義母→黄ばんでる!夫婦で絶句…すると夫が!

私が娘を出産する前の話です。夫には4歳年上の姉がいます。そして、義姉には娘より9歳上の娘さんがいます。

 

10年前のセレモニードレスを着てという義母

私が、もうすぐ出産するころ、義母が言いました。「退院のときは、サキ(義姉の子の名前)の服を着るのよ。こっちに送ってもらうように言ったから。あの服、すごくいい服よ。高かったんだから。白くてきれいなのよ。だから、退院のときの服は買わなくていいわよ」と言うのです。私はその言葉にびっくりしました。退院して、初めて着る服がお下がりしかも、10年前の服を着るの?と思いました。

 

もちろん、悪気がないのはわかっています。きっと良かれと思って言ってくれたのだと思いますが、初めての子どもですし、退院時には自分で選んだドレスを着せたいと思っていのでショックでした。義姉が捨てたから送れないと言うのを期待したが、服は送られてきました。

 

◇ ◇ ◇

 

送られてきた服は黄ばんでいました。購入当時は、白かったものがオフホワイトになっていました。さすがに絶対着せたくないと思いました。夫に見せると同意見でした。私が言うと、角が立つので、夫に着せたと言ってもらい、無事、新品の服を着せて退院しました。

 

 

 

著者:浜内結子/女性・主婦/娘の母。福祉施設パート。義両親と同居中。楽しみはコンビニスイーツを食べること

 

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む