鶏屋さんのチキンカツ(518円/税抜)
業務スーパーといえば、「タピオカ」「冷凍うどん」「パックスイーツ」がメディアで取り上げられやすいですが、冷凍の「チキンカツ」も根強い人気!!
内容量は850gで袋いっぱいにチキンカツが入っています。国産どりが使用されているのもうれしいですね。
大きさにはばらつきがありますが、チキンナゲットくらいの大きさのものが多い印象です。カットしなくてもお弁当の隙間に入れられるので、まな板を汚さずに一品作れて便利ですよ。
そのまま食べるのに飽きてきたら、サンドイッチにしてみたり、卵でとじてチキンカツ丼にしたりとアレンジもOK。食べ盛りの子供もよろこぶ一品です。
ミートコロッケ(208円/税抜)
業務スーパーには色々な種類のコロッケが販売されていますが、私の一番のお気に入りはこちらのミートコロッケ。サクッとした衣で、子どもから大人まで食べやすい味付けになっています。
ただし「ミート」コロッケではありますが、お肉の味はあまり感じられません(汗)。
断面を見てもお肉を見つけられませんでした。ジャガイモのホクホク感がメインになるので、肉感を求めている人には物足りない可能性も。
とはいえ、1袋20.8円とコスパは抜群。お弁当に入れるだけでボリュームも出るので困った時のおかずにおすすめですよ。
丸型ハッシュドポテト(258円/税抜)
お弁当の隙間を埋めたい時にはハッシュポテトがおすすめ。かわいい丸型なので入れるだけで華やかさがアップしますよ。
メーカー品は長細い大きめサイズのものが主流ですが、こちらは直径5cmほどの丸型。切らずにそのまま入れられるので、切り口からボロボロ崩れることもありません。
一袋17個入りでたっぷり使えるのもうれしいポイントですね。
今回紹介した3つの商品は、さっと揚げるだけでお弁当をおいしくしてくれる頼もしいアイテムばかり。 業務スーパーでお買い物の際はぜひチェックして見てくださいね。忙しい毎日をきっとサポートしてくれますよ。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。