記事サムネイル画像

【また醤油かけてるの?】和田明日香さん流「いつもの豆腐が劇的にウマくなる」食べ方!

こんにちは。毎日のように冷奴を食べている、ライターのayanaです!

ちょっと一品足りない時にぴったりな冷奴ですが、どうしてもシンプルな味付けになってしまいがちなんです……(泣)。

そこで今回ご紹介したいレシピは、BSテレ東『和田明日香とゆる宅飲み』で料理研究家・和田明日香さんが作った「焼きキムチ豆腐」。これがおかずとしても、おつまみとしても優秀な絶品レシピなんです♪

 

手軽なだけじゃない!味も120点満点

今回ご紹介するレシピは、BSテレ東『和田明日香とゆる宅飲み』で料理研究家・和田明日香さんが作った「焼きキムチ豆腐」です。

 

毎日のように冷奴を食べているのですが……どうしてもシンプルな味になりがち。豆腐好きの筆者としてはそのままでも十分すぎるほど美味しいのですが、家族からの評判はあまり高くありません。

 

ですが、この「焼きキムチ豆腐」を食卓に出してみたところ、驚くほどの食いつきの良さ!とっても手軽に作れるのですが、味も120点満点なんです♪

 

さっそく作ってみましょう!

 

和田明日香さん「焼きキムチ豆腐」のレシピ

和田明日香さん「焼きキムチ豆腐」

 

材料(2〜3人分)

・木綿豆腐…1丁
・焼きキムチ…1缶(普通のキムチ1カップで代用可)
・塩昆布…ひとつまみ
・ごま油…少々

 

※筆者は豆腐は小さめの絹豆腐に、キムチは普通のキムチで代用しました。

 

作り方①豆腐をお皿に盛る

和田明日香さん「焼きキムチ豆腐」

 

豆腐は水気を切ります。

 

和田明日香さんによると、豆腐のパッケージ3辺に包丁を入れてシンクの角などに放置しておくと効率的に水切りできるそうですよ♪

 

和田明日香さん「焼きキムチ豆腐」

 

豆腐の水気を切ったら食べやすく切り、お皿に盛りつけます。

 

作り方②焼きキムチ、塩昆布、ごま油をかける

和田明日香さん「焼きキムチ豆腐」

 

焼きキムチを汁ごとトッピングします。

 

今回は一般的なスーパーで手に入る、普通のキムチを使用しています。

 

和田明日香さん「焼きキムチ豆腐」

 

続いて、塩昆布とごま油をかけたら完成です!

 

意外とご飯にも合っちゃう

和田明日香さん「焼きキムチ豆腐」

 

できあがった「焼きキムチ豆腐」が、コチラ!

 

これまでも冷奴にキムチをトッピングしたことはあるのですが、塩昆布は初めてです。はたしてどんな味になるのでしょうか?

 

和田明日香さん「焼きキムチ豆腐」

 

さっそく1口いただいてみましょう。

 

おぉ!塩昆布の塩気や旨みのあるキムチが、冷奴をグンッと格上げしています。ふわっとごま油が香るので、意外とご飯にも合っちゃうんです、コレが!

 

キムチはもちろんですが、塩昆布が味の決め手になっているので気持ち多めにトッピングするのがおすすめ。

 

いつもの醤油やかつお節だけをかけて食べていた冷奴とは、到底比べ物にならない美味しさです♪

 

試しに小さめの豆腐で作ったのですが、これが大失敗。美味しすぎてあっという間になくなってしまいました……。

 

また、今回は普通のキムチで代用したので、キムチの汁はかけなかったのですが、かけたほうがタレの部分が多くなって良かったかも!

 

次はもっと多めに作ってみようと思います♡

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターayana

    はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む