妊娠を報告したときに義母に言われた言葉
私は義母に言われた言葉に胸が締めつけられました。妊娠をLINEで報告したときの最初の言葉は「あなた……ちゃんと産めるの?」だったのです。私は思わず言葉を失いました。確かに私は体があまり強くはなく、初めての出産で不安もあります。でも、そんな風に疑われたり言われたりするとは思ってもみませんでした。
「大丈夫ですよ」と答えたものの、心の中がざわついたのは今でも覚えています。赤ちゃんを迎える喜びよりも、義母の言葉に影響を受けてしまい、「私はちゃんと母になれるのか?」という不安が大きくなってしまいました。夫に打ち明けると、「そんなの気にするな」と励ましてくれましたが、その言葉は心の奥に刺さったままでした。
義母の言葉がずっと引っかかっていましたが、出産を迎えるにつれていつまでもくよくよしていられないと考え、「私は私なりに精一杯やればいい」と気持ちを切り替えました。不安は消えませんでしたが、出産に向けて体調管理を徹底しました。
出産後、私が赤ちゃんを抱いているのを見て、義母は「立派なお母さんね」と微笑みました。その言葉で肩の力が抜けたのを覚えています。義母の言葉はショックで落ち込みましたが、その経験から、自分を信じることが大切だと学びました。その後、育児は試行錯誤の連続でしたが、母親としての自信は、赤ちゃんと過ごす時間の中で育っていくのだと実感しています。
著者:有田麻衣/30代女性/2歳の娘を育ててています。ホテル勤務。趣味は旅行とおいしいものを食べること。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!