記事サムネイル画像

義母に母の日のプレゼントを渡した数日後…→「実はね…」義母から届いた本音メッセージに驚愕…!

結婚してそんなに経っていなかったころのことです。母の日に、義母にポロシャツをプレゼントしました。渡したときの反応は薄かったのですが、まだ関係が浅いこともあり、こういう人なのかなと思っていました。しかし後日、義母の本音を聞くことに……!?

 

義母の本音メッセージ

義母が気に入ってくれたのかははっきりしないままでしたが、後日、改めてお礼のメッセージが届きました。

 

突然の義母からの連絡に私はうれしくなり、「お義母さんに似合うと思った」と伝えたのですが、義母からまさかの本音が……。それは、

 

 

「実は私、洋服よりも日帰り温泉の10枚つづりのクーポン券がほしかったのよね」

 

というものでした。そのクーポン券は、私が贈ったポロシャツよりも高価で、いろいろな意味で悲しくなりました。

 

けれども洋服という、好みが人それぞれに違うものをプレゼントにしたことを反省しました。その後、義母がポロシャツを着ているところは見たことがありません。

 

気に入らなければまったく着てもらえないだけでなく、もらった方もありがた迷惑だろうなと感じたのです。今後、誰かにプレゼントをするときは、洋服類は避けること、また、事前に欲しい物を聞いてから購入することに決めました。

 

リクエスト式にしてからは、義母は受け取るときにうれしそうにしてくれています。サプライズにも楽しみはあるとは思うものの、義母にはこのやり方を続けようと思っています。

 

著者:宇都宮たか子/50代女性/結婚32年目の専業主婦。夫と息子2人の4人暮らし。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む