記事サムネイル画像

親友「ハッキリ言うよ?」夫からのひどい仕打ちを打ち明けた私→激怒した親友からの言葉とは? #夫を捨てます 15

「私、夫を捨てます。」第15話。デザイン事務所に勤めているみゆきさんは、1歳の息子・れんとくんと、夫・シュンさんとの3人家族。育児や家事のことで夫から罵倒される日々に苦しんでいたみゆきさんは、その生活から抜け出すため、育休明けの復職を目指して保活に励むも、認可保育園の選考に落選……。

それでも仕事を諦めたくないみゆきさんは、認可外保育園への入園を夫に相談。しかし、夫は提案を却下するだけでなく、みゆきさんの仕事や育児、家事のすべてを否定。結局、みゆきさんは職場に退職を申し出て、夫に怯えながら暮らすようになります。

さらに追い打ちをかけるように、夫にカードや通帳、現金など全財産を取り上げられ、育児や家事のクオリティ次第で給料を出すという理不尽なシステムを導入されます。生活費もほとんど渡されず、みゆきさんは初めてできたママ友・高木さんとのランチはおろか、自分のごはんすらまともに食べられない生活を強いられます。

そんなとき、みゆきさんの退職を聞きつけた、みゆきさんの親友・ももこさんが、心配して電話をかけてきて……。

 

親友が自宅に駆けつけて…

「お願い、あなたの助けになりたい!」
親友のももこの言葉に、思わず私は泣き崩れて、助けを求めました。

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

みゆきさんの自宅に慌てて駆けつけた親友のももこさん。

 

みゆきさんは、親友の顔を見るだけで思わず泣いてしまいます。そして、ももこさんに「夫が家事を認めてくれないこと」「お金がなくなったことで育児用ミルクなどもまともに息子にあげられないこと」などを語ります。

 

話を聞いたももこさんは、シュンさんの仕打ちに激怒しながら、みゆきさんに「あんたDVされてんだよ!」と指摘するのでした。

 

 

ももこさんに、夫にされている行為はDVだと指摘されたみゆきさん。みゆきさんは、話を聞いてもらったことで、客観的に自分の状況を知るきっかけを得たようです。

 

DV被害者のなかには、自分がDVをされているという自覚がない人も少なくありません。大切なのは、追い詰められたときには周りを頼ること。家族、友達、専門家など、第三者の意見を聞くことで、活路が見いだせるかもしれません。

 

すべてをひとりで抱え込もうとするのではなく、つらいときは遠慮せずに周囲に助けを求めましょう。頼れる人が思い当たらない場合は、専門機関に相談してみてください。誰かに相談することで気持ちが整理され、解決の糸口が見つかるかもしれません。相談窓口をいくつかご紹介します。

 

※よりそいホットライン(一般社団法人 社会的包摂サポートセンター)
ガイダンスで専門的な対応も選べます(外国語含む)
0120-279-338 つなぐ ささえる(フリーダイヤル・無料)
岩手県・宮城県・福島県から 0120-279-226 つなぐ つつむ(フリーダイヤル・無料)

 

※こころの健康相談統一ダイヤル
電話をかけた所在地の都道府県・政令指定都市が実施している「こころの健康電話相談」等の公的な相談機関に接続します。
0570-064-556 ※相談対応の曜日・時間は都道府県によって異なります。

 

※DV相談ナビ
全国共通の電話番号(#8008)に電話をすると、お近くの都道府県配偶者暴力相談支援センターにつながります。
#8008(はれれば)※相談対応の曜日・時間は都道府県によって異なります。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターくまお

    はじめまして。くまおと言います。奥さん、長女(2018年生まれ)、次女(2020年生まれ)の4人家族で暮らしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む